キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

志望動機の添削についてアドバイスをいただけますか?|「志望動機」の相談

2027年3月に大学(学士)を卒業予定
23 男性
相談日: 2025年10月29日
志望動機の添削についてアドバイスをいただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|志望動機の添削についてアドバイスをいただけますか?

志望業界:IT 志望職種:SIer どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:志望動機の添削・アドバイス 詳しい相談内容:以下の志望動機の添削・アドバイスをお願いいたします。 会社名:株式会社UNICCS 私が貴社を志望する理由は、「静岡県の小売業を支える基幹システム“TAURUS”の設計・運用に携わりたいから」である。 そもそも私がIT業界を志望するのは、「社会にとって無くてはならない業界にIT技術で貢献したい」という軸を持っているからだ。高校時代に初めて体験したプログラミングの授業で、時間を忘れるほど没頭した経験から、この道を志した。 現在、人材不足が深刻化する小売・流通業界は地域社会の基盤を支える重要な分野であり、もしこの業界が停滞すれば人々の暮らしも成り立たないと感じている。その課題解決の一助として、私は経理業務の効率化を目的としたシステムを要件定義から設計し、「業務負担の軽減」を意識した開発を行っている。 数あるIT企業の中でも貴社を志望する理由は、「約35年以上にわたって小売・流通システムのノウハウを積み上げてきた唯一無二の存在」である点だ。私は「経験に勝る独自性はない」と考えており、歴史から培われた知見こそが貴社の最大の強みであると考える。 暮らしを支える大黒柱的存在の基幹システムを、“柔軟な判断力”と“チームとしての情熱”で創り上げる貴社の一員として、若手のうちから積極的に挑戦し、小売・流通のプロフェッショナルエンジニアとしてお客様と社会の両方に貢献していきたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
志望動機の添削についてアドバイスをいただけますか?

  • Supporter Icon
    金岡潤一
    回答日: 2025年10月30日
    ご相談いただきありがとうございます! ES添削のご依頼ですね。 内容を拝見しましたが、現時点で十分なクオリティになっている印象です! 特に、貴社名と具体的なシステム名(TAURUS)を冒頭で挙げられているため、「この会社への志望度が高いな」ということが面接官に強く伝わります! 一方で、より面接官へのアピールを強化する余地もある印象です。 ESをより魅力的にする上で以下の点をチェックいただけると、より面接官の心をグッと掴める内容になります! ・「貴社の強み」を「質問者様の魅力」に繋げる!
「約35年以上にわたって小売・流通システムのノウハウを積み上げてきた唯一無二の存在」という貴社の強みを理解されているのは素晴らしいです!しかし、「経験に勝る独自性はない」という考えを述べるだけでなく、「その歴史から何を学び、貴社でどう活かしたいのか」という質問者様自身の行動や意欲に結びつける表現にしてみましょう!例えば、「その知見を若いうちから貪欲に吸収し、即戦力となって歴史をさらに発展させたい」といった形で表現できると、もっと良いですよ! ・具体的なシステムへの関わり方を深掘りする!
基幹システム「TAURUS」に携わりたいという熱意は伝わりますが、そのシステムを通じて具体的に「どんな小売業の課題を、どのように解決したいのか」という視点を加えると説得力が増します!「静岡県の小売業を支える」という部分を、例えば「地域経済を活性化させる」「買い物体験を向上させる」など、より具体的な貢献イメージに繋げられると、志望動機に深みが出ます!ぜひ、貴社のHPやシステムに関する情報から、具体的なイメージを膨らませてみてください! ・ご自身の開発経験と志望職種をより直結させる!
ご自身が現在「経理業務の効率化を目的としたシステムを要件定義から設計」している経験と、貴社の業務を繋げてみましょう!「業務負担の軽減」を意識した開発経験は、まさにSIerの仕事に通じる重要な経験です!この経験を通じて得られた「業務理解の重要性」や「ユーザーの課題を聞き出す力」といったスキルを、貴社のシステム開発でどう発揮したいかを明確にすると、入社後の活躍イメージがより具体的に伝わりますよ! 質問者様の志望動機は、「TAURUSという具体的なシステムへの熱意」と、「小売・流通業界という社会基盤への貢献意欲」が結びついており、非常に具体的で強い動機が伝わってきます! 特に、ご自身のIT業界への軸(「社会にとって無くてはならない業界にIT技術で貢献したい」)と、現在の課題解決への取り組みが、貴社の事業にきっちり合致しているため、一貫性があり、採用側としても「入社後にすぐ活躍してくれそう」と感じやすい内容になっている点が素晴らしいです! ぜひご参考までにご確認をいただけますと幸いです。 上記の内容を反映できれば、他候補者との一層の差別化につながります! 自信を持って就職活動に臨んでください。応援しています! ご不明点・ご質問などがあればぜひご相談ください!