キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ASEAN事情の授業についてどのように回答すれば良いですか?|「面接全般」の相談

2027年3月に大学(学士)を卒業予定
21 性別未回答
相談日: 2025年10月24日
ASEAN事情の授業についてどのように回答すれば良いですか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ASEAN事情の授業についてどのように回答すれば良いですか?

志望業界:商社、メーカー 志望職種:営業、マーケティング どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 大学で最も印象に残っている授業は何か?という質問に対する受け答えを添削してほしいです。 詳しい相談内容: 最も印象に残っている授業は、ASEAN事情です。その授業では、東南アジア諸国が加盟しているASEAN連合の仕組みや各国の課題について学びました。特に、ミャンマーの少数民族が迫害を受け、日本へ移住しているという現状を知ったことが印象に残っています。同時に、外国人に対して排他的な考えを持つ日本人が増えているという問題にも関心を持ちました。労働力不足が進む中で、こうした考え方が広がることは社会にとって危険であると感じました。この授業を通じて、国際問題を自分ごととして考える姿勢が身につき、社会の多様性を受け入れる大切さを学びました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ASEAN事情の授業についてどのように回答すれば良いですか?

  • ご相談ありがとうございます^^ 今回は「大学で最も印象に残っている授業」回答についての添削ですね! 早速、いただいた回答内容を拝見しました。 まず率直に国際的な問題に対する強い関心や、社会の多様性を受け入れることへの熱意が感じられる、とても真面目で意欲的な内容だと感じました!👏 しかし、面接での受け答えとしてさらに論理的で、志望動機や自己PRに繋がるような深掘りができると、面接官の印象がぐっと良くなると思います! いただいた回答をより効果的にするためのポイントを、2つに分けてアドバイスさせていただきますね。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1. 授業内容とあなたの「行動」の繋がりを明確に! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 現状の回答は、「授業で何を知り、どう感じたか」で終わってしまっています。面接官は、「その知識や感情を、あなたはその後どうしたか?」という行動や変化を知りたいと思っています! アドバイス: 「ASEAN事情」で得た知識や、排他的な考え方への問題意識を、学業や私生活でどのように活かしたか(行動したか)を具体的に示しましょう!例えば、「ゼミでの研究テーマにした」「関連書籍を何冊も読んだ」「ボランティア活動に参加した」「外国人留学生との交流を意識的に増やした」など、能動的なアクションを加えることで、あなたの主体性が際立ちますよ!💪 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2. 学びと「志望業界・職種」への貢献性を意識! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 回答のゴールは、「その学びが、どう志望する商社・メーカーや営業/マーケティングの仕事に活きるのか」を匂わせることです。単なる国際問題への関心で終わらせず、あなたのビジネスパーソンとしての素養をアピールしましょう! アドバイス: 「社会の多様性を受け入れる大切さ」という学びに、「多様な価値観を持つ顧客やチームメンバーのニーズを理解し、国際的な市場で活躍するために不可欠だと考えた」といった仕事への関連付けを加えましょう!商社やメーカー、特に海外展開を視野に入れる職種では、多様な文化を理解し、「自分ごと」として捉える姿勢は大きな強みになります!✨ 以上アドバイスになります! もともと素晴らしいので、もっと良くなるためにブラッシュアップしてみてください◎