キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

社会福祉士としての志望動機を添削していただけますか?|「志望動機」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 女性
相談日: 2025年9月15日
社会福祉士としての志望動機を添削していただけますか?
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|社会福祉士としての志望動機を添削していただけますか?

志望業界: 福祉 志望職種: 社会福祉士,介護福祉士 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 添削をしてほしい 詳しい相談内容: 貴社を志望した理由は,患者さまを笑顔にするサービスが提供できる社会福祉士になりたいと考えたからです.ソーシャルワーク実習Ⅱで抗がん剤治療ができなくなった患者様の療養先の相談に立ち会い,そこで本人の望む人生について親身になって相談に乗り,患者様やご家族の方と一緒にどのように最期を迎えたいのか考えているMSWの姿を見て,私もこのように患者様が望む暮らしの実現に貢献できる仕事をしてみたいと思うようになりました.面談に同席させていただく中で,治療や今後の生活への不安から患者様がMSWに怒りなどの感情をぶつける場面もありましたが,面接後には笑顔になって帰っていくのを見て,やりがいのある仕事だと感じました.高齢化に伴い医療や介護のニーズが増えている時代だからこそ,介護保険サービスなどをはじめとする医療や介護に関する専門的な知識を持ち必要な情報を提供したり,傾聴していくなかでその方の思いを一緒に整理して本人の思いを尊重した選択ができるような支援ができる専門職になりたいと思いました.そのスキルを身に着けるために,新人研修や先輩のOJTなどの研修制度などを通して実際に現場での他職種連携を体感したり,チューター制度などによるフィードバックなどを頂きながら医療ソーシャルワーカーとして未経験から成長していける環境があることも魅力だと感じました.入社後は研修などで学んだことを活かし,医療や介護などが必要な方々や家族が住み慣れた地域において笑顔で生活できるよう,他の専門職とも協力しながらその方々の人生を支えられる社会福祉士を目指します.
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
社会福祉士としての志望動機を添削していただけますか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年9月15日
    2025年3月に卒業して既卒で就活をしています
  • Supporter Icon
    Miu Uchida
    回答日: 2025年9月16日
    投稿ありがとうございます! 文章、すごくよく書けていると思います!実習での具体的な場面が盛り込めれていて、読み手が情景を思い浮かべやすいです! 一方で、全体を通して「目指した背景」を丁寧に説明している分、少し冗長に感じられるところもあります。その会社のいいところを並べてしまっている印象です。。。 プラスアルファで、 ①なぜその会社を選ぶのか ②入社後どのように活躍していきたいのか  が示されているとより良い志望動機になると思います。 ①においては、「会社の方針・価値観などどのような部分に魅力を感じたのか」を具体的に伝えると、説得力が増します。「研修制度があるから→〜という仕組みがあり、〜を実現できると感じた」といった形で結び付けられると良いと思います! ②についてですが、会社は「あなたがこの環境でどう成長し、どう貢献してくれるのか」を知りたいと考えています。だからこそ、「大学で培った〜を活かして、〜をしていきたい」など、自分の強みをどう発揮していくのかを盛り込むと、より前向きで力強い志望動機になると思います! 再添削のご要望があればサポートさせていただきます! 質問者様の就職活動を陰ながら応援しております。
  • Supporter Icon
    金岡潤一
    回答日: 2025年9月16日
    ご相談ありがとうございます。 弊社内田より内容について回答をさせていただいておりますので、ご参考までにご確認をいただけますと幸いです。