キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ESと面接で異なるエピソードを使うことは問題ないでしょうか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年5月1日
ESと面接で異なるエピソードを使うことは問題ないでしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ESと面接で異なるエピソードを使うことは問題ないでしょうか?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ESと面接でエピソード変えたい。 詳しい相談内容: 2月ごろに書いたESの自己PRの内容でリーダーシップとして、高校時代の部活の内容を書きました。しかし、面接を経験する中で、現在は大学の研究室の発表でリーダーシップ発揮した内容を話しています。面接のときにESと違うエピソードで自己PRをしても問題ないでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ESと面接で異なるエピソードを使うことは問題ないでしょうか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年5月1日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでもお力になれるように精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ 基本的には別の内容だったとしても問題ございませんよ! ただ注意が必要で、以前の文章と一貫性を持たせることが重要です! 以前の強み(継続的改善力など)の内容と今回新しく記載する内容がブレないようにしましょう!ここがブレてしまうと、表面的な回答を作っていると思われてしまうため気をつけましょう! 強みは同様の内容で、エピソードだけ変えるようにしてみてくださいね◎ もし内容の添削等必要でしたらいつでもお手伝いさせて頂きますので、お気兼ねなくご相談ください! 応援しております^^