ゼミの活動を自己紹介で触れた方が良いですか?|「自己PR」の相談
相談・質問の内容|ゼミの活動を自己紹介で触れた方が良いですか?

回答タイムライン(2)
ゼミの活動を自己紹介で触れた方が良いですか?
ゼミの活動を自己紹介で触れた方が良いですか?
- Kento Ikeda回答日: 2025年4月17日ご相談ありがとうございます!!面接で話すことについてサポートさせていただきます!! 結論、大学で学んだことは面接で必ず聞かれます。なので「大学では~を専攻するゼミに所属しており~について研究しています。」こちらも伝えた方が良いと思います。 伝え方のポイントとして、大学で学んだことについて話す内容は大きくなくて大丈夫です!成果につながっていなくてもその経験から学んだことや得た価値観、人間関係についてなど収穫はあると思います。そちらを話して、自分の就活軸に繋げたり、強みに繋げたりしてみましょう! 文章の添削や「この内容なのですが使えますか?」などあれば「返信」ボタンからご相談ください!!
- Yushi Kishi回答日: 2025年4月18日成果がないものを話す必要があるのか悩みますよね。 結論、自己紹介ゼミの内容は必須ではありません!資格勉強の内容を話す方向で問題ございません! ですが、面接官の方からゼミの内容に関して質問される可能性はありますので、そこに対して回答できるように対策はしておきましょう!