「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

ESのいい書き方が分からないんですが、自己PRや志望動機はどう繋げればいい?データ分析やAIについて触れるべき?|「志望動機」の相談

2026年3月に大学院(修士)を卒業予定,23男性
相談日: 2024年6月29日
4
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
3人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ESのいい書き方が分からないんですが、自己PRや志望動機はどう繋げればいい?データ分析やAIについて触れるべき?

志望業界: 自動車メーカー 志望職種: 車両データの分析/解析×ビジネス企画インターンシップ どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ES添削 500字以内 文章がおかしくないか 魅力的な文章に改良するためにはどうすればいいか 詳しい相談内容: インターンシップに応募した理由 私が志望した理由は貴社のグローバルで革新的な経営が私にあっていると感じたからです。私は父親の仕事の都合でシンガポールに住んでいたことがあります。そのことがきっかけで、英語力を高めたいと考えていたため、TOEICで900点達成を目標にしていました。まず、予想問題を解いて自身の課題は長文のリスニング問題であることを理解しました。これに対して、自分で勉強法を考え、早く話される英語に慣れることに取り組みました。具体的にはリスニング問題の教材を1.3倍速で解いていました。結果としてTOEIC公開テストで915点取ることができ、900点以上取るという目標を達成することができました。英語力を生かして海外で現地の人と直接コミュニケーションをとり、最先端技術の研究と開発に努め、世界中のお客様のご要望にお応えする魅力あふれる商品やサービスを提供したいと考えています。 私が貴社の特にこのインターンに興味を持った理由は大学で学んできて、将来活用して仕事をしたいと考えている人工知能の技術やデータ分析のスキルが特にこのインターンの内容で生かせると思ったからです。

回答タイムライン(4
ESのいい書き方が分からないんですが、自己PRや志望動機はどう繋げればいい?データ分析やAIについて触れるべき?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月29日
    SNSでシェアしました!
  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年7月2日
    TOEICに力を入れて目標の点数達成されたのですね!努力家な部分が伝わってきました! 以下、フィードバックさせていただきますね。 今回聞かれている設問は「インターンシップに応募した理由」ですが、内容の大部分が「TOEICの点数を上げるために頑張ったこと」であり、「志望理由」の設問からは少しずれているように感じました。 「英語力を活かして海外で現地の人と直接コミュニケーションをとり、最先端技術の研究と開発に努め、世界中のお客様のご要望にお応えする魅力あふれる商品やサービスを提供したい」とのことですが、人事目線だと「この思いは実は他の業界、他の会社でも叶えられるな」と思われる可能性が高いです! そのため、以下の要素を意識して志望理由を書いていきましょう! ・なぜ自動車メーカーで働きたいのか ・自動車メーカーの中のどんな職種としてどう貢献していきたいのか ・その中でもなぜこの会社なのか ・インターンシップで何を学びたいのか ・インターンシップを受けた後にどんな状態になっていたいのか 一方で、今記載されているTOEICについての取り組みや強みは、「企業が質問者様を採用するメリット」につながる部分になるため、全て消すのではなく短縮してうまく混ぜると、人事目線でも「入社後に活躍しそうだな」と思ってもらえるような文章になると思います! 新しい文章ができたらまたいつでも添削させていただきますので、よければまた投稿してみてくださいね🌱
  • Supporter Icon
    Ayuna Maeda
    回答日: 2024年7月2日
    TOEICの点数素晴らしいですね!相談者様の努力が伝わってきますし、そのような文面を作れているのもとってもいいと思います✨ 一例として以下参考にしていただければと思います。 この文面には ・グローバルで革新的な経営 ・人工知能の技術やデータ分析 の2点を含んで文章構成されておりますが、設問としては「インターンシップを応募した理由」になりますので、 どちらかというと②に対して「ご自身の学んできたこと」に対してアピールをした方が、 質問に合う回答が作れるのではないかと感じました! 考え方の順番としては、 ①>大学で学んできて、将来活用して仕事をしたい に対して、どうして仕事にしたいと感じたか? ②データ分析について相談者様が頑張ったお取り組み(企業様が相談者様を採用するメリット) ③相談者様のデータ分析×英語力があることでインターンでどのようなことが発揮できるかorもしくはその能力を活かしてインターンでどんなことを試したいか のイメージです! 再度投稿いただければ添削させていただきますね♪応援しております。
  • Supporter Icon
    西宮 優介
    回答日: 2024年7月2日
    ご相談ありがとうございます! ご自身で掲げた目標に対して解決策の仮説を立てて実行していくというプロセスをしっかりと踏めており素晴らしいですね! 今回のESに関してもこういった強みをアピールしていくのは非常に良いと思います! 一方、どちらかというと後半で端的に記載されている大学で身につけた分析系のエピソードのボリュームを増やした方がよりクリティカルな内容になるかと思います! 志望職種が、車両データの分析/解析×ビジネス企画インターンシップとあるようにまずは相談者さまのこれまでの学業とインターン先での必要スキルのマッチングを全面的に押し出し追加のプッシュ要素としてTOEIC関係を記載すると良いと思います! インターン先をこの会社に選んだ背景をもう少し分厚目に(なぜこの業界?この会社?経営方針意外にもあれば!) ↓ 上記内容と絡めて大学でこういったことを学んできて、これを活かしたい、活かせると考えた(ここで字数に合わせて英語力を盛り込むとより骨太に!) ↓ インターンを通してこうなりたいというビジョン この流れで記載いただくと、よりまとまり良くなるかと思います! また、これらの添削を元に再度作成をするとおそらく今使われている文言の端的な言い換えや丁寧すぎる部分の文の削除も必要になってくるかと思います。 例) 私は父親の仕事の都合でシンガポールに住んでいたことがあります。そのことがきっかけで、英語力を高めたいと考えていたため、TOEICで900点達成を目標にしていました。まず、予想問題を解いて自身の課題は長文のリスニング問題であることを理解しました。これに対して、自分で勉強法を考え、早く話される英語に慣れることに取り組みました。具体的にはリスニング問題の教材を1.3倍速で解いていました。結果としてTOEIC公開テストで915点取ることができ、900点以上取るという目標を達成することができました。(235文字) ↓ 私は父の仕事の関係でシンガポールに住んだ経験がありましたが、そこで今の世の中における英語の必要性を実体験として感じました。そのため英語力の目標としてTOEIC900点以上を目指しました。リスニングが苦手であった私は英語の耳馴れのために1.3倍速で教材を使い苦手なリスニングの対策を行い915点を取ることができました。(147文字) ここで約100文字分大学での活動をアピールできる余白も生まれます! 強い実績をお持ちなのでアピールポイントの比率をより意識されると素晴らしいものになると思います! 再添削もいつでもお待ちしておりますので是非ご参考いただければと思います!