new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

その他
563相談
意見が対立したとき、どう行動する?
志望業界:金融 志望職種:総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 内容やアドバイス 詳しい相談内容: 他の人と意見が対立した場面やすり合わせが必要となった場面で貴方はどの様に考え、行動したのか。(400字) ゼミのグループ…11人のキャリアサポーターが回答2024年5月6日「内定辞退は許されない?多社選考の実情」
「キャリエモンをSNSでシェアしました!」 志望業界:広告業界 志望職種:営業 どんな観点でどんなサポートをして欲しいか:私自身だけでは考えがまとまらない事柄なので、一つの意見をいただけたら幸いです。 詳しい相談内容:いつもお世話に…11人のキャリアサポーターが回答2024年5月1日内定承諾の期限!親会社の選考とのジレンマ
詳しい相談内容:グループ会社の内定・就活についての相談です。現在、大手グループ企業の1つに内々定をいただいています。しかし、現在進行形でそのグループ企業の親会社の選考に進んでおり、前述した内々定をいただいた企業の内定承諾期間が迫っていま…81人のキャリアサポーターが回答2024年5月1日「大学事務志望!履歴書の書き方について教えて!」
志望業界: 志望職種:大学事務 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 履歴書について 詳しい相談内容:今年の2月から業務委託でカスタマーサポート業務と、別の職場でアルバイトで受付をしております。 4月末で業務委託の仕事を辞め、新…11人のキャリアサポーターが回答2024年4月29日SEになる夢、サークル体験から学んだこと
志望業界:IT業界 志望職種:SE職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 成功体験を書きました。この内容で成功として弱くないか、内容は大丈夫か、言葉遣いは大丈夫か、内容が大丈夫な場合:深掘りの質問と529文字と面接で言うにはとて…11人のキャリアサポーターが回答2024年4月26日ガチな悩み!カジュアル面談、最終面接前にOK?
志望業界:人材 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ガジュアル面談について 詳しい相談内容: 朝早くにすみません。 今日カジュアル面談というのを受けるのですが、もう既に一次面接を通過しており残すは最終面接という状況…21人のキャリアサポーターが回答2024年4月24日「選考辞退承諾メール、どう返信すべき?」
詳しい相談内容:選考辞退メールに対する企業からのメールへの返信 お世話になっております。 今回は、表題にもあるように選考辞退メールについてのご相談をさせてください。 その前にご報告にはなりますが、先日第一志望の企業様から内定を頂くこ…21人のキャリアサポーターが回答2024年4月23日求む!就活の軸作りと自己アーカイブの伝え方
志望業界:精密機器/製薬 志望職種:技術職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ・就職活動の軸について。自分の中でうまくまとめられず、どう伝えたらよいかわからなくなってしまいました。意見をいただきたいです。 ・自分の過去をアーカ…41人のキャリアサポーターが回答2024年4月22日「PaizaでのJava学習、書類選考ではどう答える?」
志望業界:IT業界 志望職種:システムエンジニア どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 書類選考の内容で、開発の有無を聞かれています。paizaでJavaの勉強を始めたのですが、この状態は無しのほうになりますか…21人のキャリアサポーターが回答2024年4月21日就活でめげてしまった、どう生きていけばいい?
志望業界:ITでしたが、働く気が無くなりました 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:就活のモチベーション・人生相談 詳しい相談内容:様々な業界・企業の選考を受けていましたが、全て不合格になってしまいました。 就活をこ…31人のキャリアサポーターが回答2024年4月21日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6458
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...