キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

修理とカスタムが研究職に活きる?|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年2月5日
修理とカスタムが研究職に活きる?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|修理とカスタムが研究職に活きる?

自動車関連部品メーカーの研究開発職に応募する際のガクチカで、自転車やバイクや自動車の修理、カスタムに打ち込んでいたという内容は問題無いでしょうか?ただ好きなことして遊んでいるだけなようにも思えてきました。 自ら調べながら作業して、予算削減のために色々考えながら工夫することが楽しく、知識や経験、コスト意識が身についたという内容です。 よろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
修理とカスタムが研究職に活きる?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月6日
    >自転車やバイクや自動車の修理、カスタムに打ち込んでいたという内容は問題無いでしょうか? 問題ないガクチカだと思います。自動車部品メーカーでの研究開発の仕事と、自転車・バイク・自動車の修理・カスタムの趣味は重なる部分が非常に多くあるため、そこでの打ち込み具合と成果を伝えることは「うちの仕事で活躍してくれそうだな!」という印象につながるのではないかと感じました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年2月6日
    ご回答ありがとうございます! 不安が一つ払拭されました。 今後ともよろしくお願いいたします。