キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

インターンシップで何を書けばよいか教えていただけますか?|「志望動機」の相談

2027年3月に大学(学士)を卒業予定
21 性別未回答
相談日: 2025年10月26日
インターンシップで何を書けばよいか教えていただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|インターンシップで何を書けばよいか教えていただけますか?

志望業界:SIer 志望職種:SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 「インターンシップで学びたいこと(300字以内)」です。 SIer業界のエントリーシートを書くのがほぼ初めてなので、こんな感じでいいのか不安です。 文字数300字以内で添削をお願いしたいです。 詳しい相談内容: 課題の把握から解決策の提案までの具体的な進め方、貴社の顧客との長期的な信頼関係の築き方について学びたい。飲食店でアルバイトをしていた際に、店長がシフトや店舗の情報管理を、紙での管理からExcelを用いたiPadでの管理に移行させ業務を大きく効率化した姿を間近で見ていた経験から、IT技術の支える力を実感し、法人向けの業務効率化に貢献したいと考えている。また貴社の、システム化の提案から導入後の保守運用まで一気通貫で顧客に寄り添ったサービスを提供する点に魅力を感じている。参加時は、チームで協力して具体的な課題解決に取り組むことで、貴社で働く上で求められるスキルや考え方を学び、自身の働く姿を明確にしたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
インターンシップで何を書けばよいか教えていただけますか?

  • Supporter Icon
    金岡潤一
    回答日: 2025年10月27日
    ご相談いただきありがとうございます! ES添削のご依頼ですね。 内容を拝見しましたが、現時点で質問者様の「ITで貢献したい」という意欲がしっかり伝わってくる、説得力のある内容になっている印象を受けます! 素晴らしいスタートですね! 一方で、さらに面接官へのアピールを強化する余地もあるように思います。 ESをより魅力的にする上で以下の点をチェックいただけると、より面接官の心をグッと掴める内容になりますよ! ・「学びたいこと」をより具体的かつ絞り込んでみましょう! 現在、「課題の把握から解決策の提案までの具体的な進め方」「長期的な信頼関係の築き方」と学びたいことが少し広範囲です。文字数が300字と限られているため、SIerの仕事の中でも特に何に興味があるのか(例:要件定義の難しさ、最新技術の活用法、大規模システムのプロジェクト管理など)を一つに絞り、深掘りすると、「参加への熱意」が強く伝わります! アルバイト経験と「SE」を結びつける視点を強化しましょう! ・「Excelを用いたiPadでの管理に移行させ業務を大きく効率化した姿を間近で見た」という経験はとても良いエピソードです!しかし、「IT技術の支える力を実感」したことから、なぜ「SE(システムエンジニア)」という職種に繋がったのかの橋渡しを少し意識するとより良くなります!例えば、「効率化の裏側にある論理的なシステム設計や顧客(店長)のニーズを把握するプロセス」に特に興味を持った、といった表現を加えると、職種理解が深いと評価されます! ・「貴社ならでは」の視点をもっと明確に! 「システム化の提案から導入後の保守運用まで一気通貫で顧客に寄り添ったサービス」に魅力を感じている、という点は良いですが、これは多くのSIerが謳う強みでもあります。もし貴社のインターンシップで特に強調されているテーマや技術があれば、それを少しでも盛り込むと、「このインターンシップでなければならない」という説得力が増しますよ! アルバイト経験から「ITの力」を実感しているエピソードがある点は、非常に大きな魅力です!これは、ただITに漠然と興味があるのではなく、「現場の課題をITで解決するイメージ」を持てている証拠です!この「課題解決への意欲」を、より具体的(たとえば、「要件定義を通じて顧客の真の課題を見抜くスキルを学びたい!」など)に表現すると、評価がグッと上がるはずです! ぜひご参考までにご確認をいただけますと幸いです! 上記の内容を反映できれば、他候補者との一層の差別化につながります!自信を持って就職活動に臨んでください。応援しています! ご不明点・ご質問などがあればぜひご相談ください!