アルファネットの志望動機を添削してもらえますか?|「志望動機」の相談
2027年3月に大学(学士)を卒業
20歳 男性
相談日: 2025年9月1日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|アルファネットの志望動機を添削してもらえますか?
志望業界:IT
志望職種:セールスエンジニア(ルート営業)
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
株式会社アルファネット(大塚商会グループ)の早期選考における志望動機を書きました。添削をお願いします。
工夫したポイントとしては、以下の2点です。
①アルファネットならではの強み(他社が営業と施工管理を分けている中で、提案から施工管理、引き渡しまでを一貫して担う体制を持っており、お客様に最初から最後まで寄り添える点)を明示したこと
②塾講師のアルバイトで培った、「相手に寄り添う姿勢」をアルファネットのサービスに絡めたこと
詳しい相談内容:
アルファネット志望動機(400字以内)
「顧客の成長に寄り添い、最適な解決策を共に形にする営業人材になりたい」という想いを実現するために、貴社を志望する。学生時代、個別指導塾でアルバイトを行い、生徒1人1人の課題を見極め、それに応じた指導を行い、志望校合格まで伴走した経験がある。この経験で培った、相手に寄り添い努力を支える姿勢は、営業活動でも顧客の信頼を得る基盤になると考えている。中でも貴社は、他社が営業と施工管理を分けている中で、提案から施工管理、引き渡しまでを一貫して担う体制を持ち、迅速かつ的確に顧客の期待に応える強みを有している。この特徴は、私の「相手に寄り添い、伴走しながら課題を解決する姿勢」と合致しており、大きな魅力を感じている。さらに、貴社の環境で営業力に加えて課題解決力や調整力を磨き、将来的には顧客に最も信頼され、事業成長を支える存在へと成長したいと考えている。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
アルファネットの志望動機を添削してもらえますか?
アルファネットの志望動機を添削してもらえますか?
- Yushi Kishi回答日: 2025年9月1日アルファネットの志望動機の添削依頼、ありがとうございます。 まず、質問者様が工夫したポイント、すごく良いと思います。 特に、アルファネットならではの強みである「一貫体制」に目をつけ、ご自身の塾講師の経験で培った「伴走力」と結びつけている点。これは、「なぜ、他の会社ではなくアルファネットなのか」という問いに、質問者様だけの言葉で答えられていて、とても説得力があります。 400文字という限られた字数の中で、志望動機の軸とそれに対するアルファネットの強みを結びつけて伝えられており良い志望動機になっていると思います。 よりパワーアップできるポイントとしては、もう一段階具体化すると良いと思います。 「相手に寄り添い伴走しながら課題を解決する」という点は営業としても大切な要素になると思いますが、就職活動で重要なことは「この人を採用すれば営業として成果を出してくれそうだな!」と感じてもらうことです。 今回の内容はアルファネットの良さが伝わる内容になっているのですが、営業としての活躍イメージにつながる要素が塾講師の経験からの伴走型の内容が中心となっているため、もう少し営業としての活躍イメージにつながるような要素を入れられるとよりブラッシュアップできると思います! 例えば、塾講師としての取り組みの中でも営業的な成果につながった話を伝えたり、他のアルバイトなどの経験から営業的な要素を伝えていくイメージです! 自信を持って、選考に臨んでくださいね。応援しています。