総合商社の営業職に向けた志望動機を添削してもらえますか?|「志望動機」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 女性
相談日: 2025年2月8日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|総合商社の営業職に向けた志望動機を添削してもらえますか?
志望業界:総合商社
志望職種:営業職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:志望動機の添削
詳しい相談内容:
設問:総合商社、当社を志望する理由 200字以内
課題起点の自由な発想で事業主体として国内外の多様な人や企業と協力することで、既存の枠組みを超えた解決アプローチと自己成長を実現したいという想いから総合商社を志望する。チームスポーツを通じて答えのない中で試行錯誤し、多様なアプローチで下剋上を達成してきた経験からだ。貴社がコロナ禍を「ギアチェンジ」のチャンスと捉えて業績を伸ばした、その逆境から這い上がる粘り強さに自身とのマッチングを感じ志望する。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(2)
総合商社の営業職に向けた志望動機を添削してもらえますか?
総合商社の営業職に向けた志望動機を添削してもらえますか?
- UZUZ 渡辺回答日: 2025年2月10日相談ありがとうございます!! 前半の総合商社を目指したい理由は良いかなと思ったのですが、 『多様なアプローチで下剋上を達成してきた』ここがどんな成果を上げていたか見えづらいのと 逆境から這い上がることはどの会社でも取り組んでいることだと思うので差別化ができていないのが課題かなと思いました。 文字数の制限もあると思いますが、相談者さんがその会社で何をしたいのか、という視点で作成した方が無難かなと思います。 そのためにその会社でやりたいこと、挑戦したいことなどを言語化していって、経験に基づく志望理由を作っていくと仕上がると思いました!
- 相談したユーザー返信日: 2025年2月10日丁寧に添削いただきありがとうございました。 考えて書き直してみます。