大学祭運営で身につけた能力を不動産業界でどう活かせるか、方向性を教えてほしいです。|「志望動機」の相談
相談・質問の内容|大学祭運営で身につけた能力を不動産業界でどう活かせるか、方向性を教えてほしいです。

回答タイムライン(2)
大学祭運営で身につけた能力を不動産業界でどう活かせるか、方向性を教えてほしいです。
大学祭運営で身につけた能力を不動産業界でどう活かせるか、方向性を教えてほしいです。
- 相談したユーザー返信日: 2024年6月13日シェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年6月15日どちらかというと①ですが、そもそも方向性を切り替えても良いかもしれません。 ②は一文目の「働く姿を明確化したい」と続く2文目の関連性がわかりづらく「何の話だろうか...」と混乱を与えてしまいそうな気がしたので、話の意図が伝わる①の方が良いと思いました。 方向性を切り替えるという点でいうと、より通過率を高くすることを考えるのであれば、受ける会社の採用ポジションにおいて活躍イメージを持ってもらえるような内容にすると良いです。 不動産業界の採用のボリュームゾーンは営業なので、不動産営業で考えると「高い売上目標を達成できる人材」が求められています。そのためエピソードとして伝える内容を選ぶ際には「高い目標を掲げて達成した経験」を伝えると営業での活躍イメージにつながりやすくなると思います!