キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

全力投球!野球部で磨いた自己PR術|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年2月17日
全力投球!野球部で磨いた自己PR術
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|全力投球!野球部で磨いた自己PR術

私は高い志を持ち、愚直に努力ができます。 所属していた野球部は毎年300名を超える部員数を誇り、全国大会への常連校でもあります。 野球部の主力メンバーとして、全国大会に出場するために、毎日継続して努力を続けました。特にレギュラーという立場にこだわりを持っていました。 理由として2つあります。 一つ目が将来の目標のためです。 将来、社会人野球、プロ野球選手を目指していました。そのためには、チームの主力メンバーとして全国大会に出場し活躍する必要がありました。 二つ目が成し遂げることへの達成感です。 チームの第一線で活躍するためには、責任感やプレッシャーはありますが、成し遂げた時の達成感や得られる経験は、多大なものであると考えています。 目標を達成するために、全体練習後や休みの日にも時間を作り、毎日継続して取り組むことを大切にしました。 社会人になっても目の前の仕事、目標に対して全力で取り組み必ず成果を上げます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
全力投球!野球部で磨いた自己PR術

  • Supporter Icon
    Kosuke Maekawa
    回答日: 2023年2月22日
    ありがとうございます! 自己PRでも同様に「こんな素晴らしい経験をして素晴らしい成果を残しているのであればうちに入っても活躍してくれそうだな!」と思ってもらうことが重要になります! 自己PRを作成する順序として ①タイトル(私は高い志を持ち~) ②前置き ③課題と決意 ④課題に対しての取り組み ⑤取り組みについての成果 ⑥再度タイトル ガクチカと同じような構成にはなりますがこういった順序を基に作成した方が良い自己PRの文章になるかと思います! レギュラーという立場にこだわりを持っていた理由を話すよりもレギュラーを獲得するためになにをしたか記載した方が企業側にも良いアピールになるかと思います!
  • ユーザータグ:
    なし
  • 業界タグ:
    なし
  • 関連タグ: