キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

SMBC日興証券の志望理由を良いESにするためのアドバイスをいただけますか?|「志望動機」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2025年3月3日
SMBC日興証券の志望理由を良いESにするためのアドバイスをいただけますか?
6
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|SMBC日興証券の志望理由を良いESにするためのアドバイスをいただけますか?

志望業界:SMBC日興証券 志望職種:オープンコース どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:よいESにするために加筆修正すべき箇所があればご教授いただけますと幸いです!!! 詳しい相談内容: SMBC日興証券を志望する理由をご自身の体験と想いを踏まえ300字以内で記入してください。 「顧客から確かな信頼を得て、よりよい未来のために伴走する」という想いを実現するために貴社を志望する。 私は、中学校から高校までの6年間を通じて陸上のリレー競技に励んできた。最初はうまくバトンパスができず、メンバーといがみ合うこともあった。しかし沢山のコミュニケーションを取り、互いの癖や適性を理解するよう心掛けた。すると段々とミスが減り信頼関係が構築され、次の走者が自身の方を振り返らずにバトンを託してくれるようになった。この経験から、証券業界の中でも独立証券と銀行の顧客基盤を併せ持ち顧客にとって本当に良いと思える提案ができる貴社で、コミュニケーションを通じた信頼関係を構築し顧客に寄り添い歩んでいくパートナーになりたい。 
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(6
SMBC日興証券の志望理由を良いESにするためのアドバイスをいただけますか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年3月3日
    ラインでシェアしました!!よろしくお願いいたします。
  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年3月5日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでもお力になれるように精一杯アドバイスさせて頂きますね^^✨ ◾️「いがみ合う」というワードに関して →「いがみ合う」だとかなりマイナスな印象を与えてしまうリスクが大きいです、、!うまくいかなかった時に冷静に対処するのではなく、感情的になってしまう人なのかな、、と思われてしまう可能性が高いので気をつけましょうね! ◾️具体的な行動の内容に関して →「沢山のコミュニケーションを取り、互いの癖や適性を理解するよう心掛けた」とは具体的に、どのようなコミュニケーションを取り、どうやって癖や適性を理解できるようになったのでしょうか? 面接においては、企業側に「この人と一緒に働きたいな!この人うちの会社で活躍してくれそうだな!」と思ってもらうことが1番重要なので、課題に対してどのような行動が取れるのか、もしくは取ってきたのかを記載してアピールポイントを増やしていきましょう^^ 以上でございます!応援しております!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年3月5日
    アドバイスありがとうございます!! ・「いがみ合う」に関しましては他の言葉に変換します! ・「沢山のコミュニケーションを取り、互いの癖や適性を理解するよう心掛けた」を具体化してみました。 →癖に関しましては動画を撮影しバトンの受け取り方や渡し方を見ることで、バトンの掴む位置や渡すタイミングの癖を洗い出しました。 →適性に関しては話し合いの場を作り、バトンを貰うことが苦手なのであればスターターに配置し、バトンを渡すことが苦手なのであればアンカーに配置するなどで走順の適性を測りました。 以上のようなことを書き加えればよいでしょうか?再度アドバイスをお願い致します!!
  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年3月6日
    ご返信頂きまして誠にありがとうございます✨ 早速アドバイスをもとに修正してくださり大変嬉しいです! 行動面に関して、とても良い内容です!!! せっかくこんなにも自主的に行動された経験があるのにエピソードとして伝えずにいるのは非常にもったいないです! やはり企業としては、誰でもできるようなことや誰かに言われたやった成果ではなく、目標達成や課題解決のために自発的に行動を起こせる方を採用したいと考えているので、記載頂いた内容をどんどんアピールしていきましょう^^ 応援しております!
  • Supporter Icon
    伊藤佳奈
    回答日: 2025年3月7日
    ご相談ありがとうございます✨ 他サポーターの回答も参考にしてください^^ 継続力が伝わる内容の点が良いなと感じました☺️ よりよくなるようにアドバイスさせていただきます! エピソードですが、せっかく大学進学しているため、 一般的には、大学で学んだことを面接官は聞きたい場合が多いです! もし、話せる内容が思いつかない、、、という場合でしたら、 下記動画を参考に、ご自身の経験を棚卸し、現在作成いただいた魅力と重なるものを探して文章作成するのも良い視点かと考えます。 少し長尺ですが、移動時間などでセクションごとに区切ってみるなど行い、一度確認いただくと、今後志望動機やESなどを作る際にも文章を作りやすいかと思います✨ https://www.youtube.com/watch?v=So3AQti5lbEプレビュー 不明点などはお気軽にご相談ください。 応援しております!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年3月7日
    お二方返信ありがとうございます!! 大学時代のエピソードでも検討してみようと思います!