キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

食品メーカーの研究職の面接で、志望動機をどうアピールすれば良いですか?|「面接全般」の相談

2026年3月に大学院(修士)を卒業予定,23女性
相談日: 2025年2月20日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|食品メーカーの研究職の面接で、志望動機をどうアピールすれば良いですか?

志望業界:食品メーカー、消費財メーカー 志望職種:研究職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接時に上手くアピールができないです。 詳しい相談内容: 最終面接で上手くいかないことが多く、志望動機がきちんと答えられていないのかと思います。ですが、もともと自分の思いを話すのが苦手で、取り繕っているように思われることが多いので、どこを改善すれば良いのか分かりません。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
食品メーカーの研究職の面接で、志望動機をどうアピールすれば良いですか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年2月20日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 投稿者様の就職活動を成功へ導けるよう精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ 志望動機についてのアドバイスが必要であれば、実際に投稿者様が考えた志望動機の内容をキャリエモンにて添削依頼をしてみてください! 弊社のキャリアアドバイザーが内容に関してアドバイスさせて頂きます! 「自分の思いを話すのが苦手で、取り繕っているように思われること」に関してですが、こちらは投稿者様がどのような回答に対してそう感じるのでしょうか? そちらが現時点では私の方で把握できていないのでなんとも言えない部分が多いのですが、面接だから上手く言おう綺麗な言葉を使おうとしすぎてしまっているのかなと思いました、、! 難しい言葉を無理に使おうとしても、表面的な内容しか伝えられず「取り繕っている」とみられてしまうのかもしれないです! 投稿者様の本音の部分や、誰でも言える内容ではなく投稿者様が実際に経験したエピソードを盛り込んで見るといいかもしれないですね^^ もしご自身で進めてみて不安なことが多いようであれば、エージェントを使うことで面接対策をしてもらえると思うので活用してみるのも良さそうですね✨ 応援しております!