「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

冬インターンシップのES添削で特にアドバイスをいただけますか?|「志望動機」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2024年10月7日
5
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|冬インターンシップのES添削で特にアドバイスをいただけますか?

志望業界:IT 志望職種:プロジェクトマネージャー どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ESの添削 詳しい相談内容: 冬インターンシップのES添削をお願いいたします。 設問:インターンシップ志望理由と期待することをご記入ください。300文字以下 回答:私が貴社を志望する理由は、私が持つ実行力を実践の場で更に向上させたいと考えているからです。 私は大学で大学祭の実行委員を務めており、参加団体からの各種申請を効率よく収集するためのシステムの設計に携わりました。前例のない取り組みであり多くの困難がありましたが、詳細な計画立案やメンバーの進捗管理を通じて実行力を身につけることができました。 貴社のITソリューション部門は金融領域という特性上、立案されたシステムの確実な実行が求められると考えています。本インターンシップでシステム立案から計画策定までを行い、システムを作るための本物の実行力を身につけたいと考えています。

回答タイムライン(5
冬インターンシップのES添削で特にアドバイスをいただけますか?

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年10月7日
    ご相談いただきありがとうございます! 取り入れているエピソードが業務に直接活かせそうなものということで、 とても活躍のイメージを持って貰いやすいと感じました✨ 志望理由で大切にしていただきたいのが、 「自分が大切にしたいこと(自分のメリット)」と「企業が大切にしていること(企業のメリット)」 この両方が明確であることがポイントとなります! 今回送っていただきました内容からは、「自分の力を向上させたい」という自分目線の内容が主軸となっており 企業側のメリットについて触れることが出来ると印象もぐっと良くなると思いました! 今回はインターンシップの志望理由ではありますが、企業としては将来的に採用に至る人かどうか 「採用」という目線で見ているものなので、 「長期的にうちの会社に利益をもたらせてくれる人なのかどうか、長期的に活躍してくれるかどうか」 という所で良い印象を持って貰えることが大切です! 上記を意識していただけるとかなりレベルアップしていくと思いますので、 是非参考にしていただければと思います。 追加の質問などあればいつでもご返信ください! 再度の添削も、もちろんさせていただきます!
  • Supporter Icon
    安田智実
    回答日: 2024年10月8日
    ご相談ありがとうございます! キャリアアドバイザーの安田と申します。 向上心の高さや大学で培ったスキルが端的に伝わる文章だと思います! インターンでは学生の就業体験という価値の反面、企業側にとっても今後継続して働いてほしいと思える学生との出会いという価値があります。 ですので、参加側のメリットだけを述べてしまうとお見送りになるケースが多いんです、、、!!! 内容は良いと思うので、「こんな力を身につけたい!」ではなく「こんな力持ってるので貴社のこんな部分に活躍できます!」という視点に変えてみると良いと思います! 自身の能力、企業への志望理由、どんな活躍をできるか を軸に再考してみてください!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年10月9日
    回答ありがとうございます。 ご指摘を受けて、志望動機を書き直しましたので再度添削をお願いいたします。 企業のメリットが明確になったかどうか判断していただけると幸いです。また、他にも改善すべき点があればよろしくお願いいたします。 設問:インターンシップ志望理由と期待することをご記入ください。300文字以下 回答:私が貴社を志望する理由は、私が持つ実行力を向上させ、システムの確実な運用に貢献したいからです。 私は大学で大学祭の実行委員を務めており、参加団体からの各種申請を効率よく収集するシステムの設計に携わりました。前例のない取り組みであり多くの困難がありましたが、詳細な計画立案やメンバーの進捗管理を通じて実行力を身につけることができました。 貴社のITソリューション部門は金融領域という特性上、システムの確実な実行が求められています。本インターンシップでシステム立案から計画策定までを行うことで、システムを作るための本物の実行力を身につけ、失敗が許されない金融システムの確実な遂行に貢献したいと考えています。
  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年10月9日
    ご返信いただきありがとうございます。 再度拝見いたしました! まずは、企業目線のメリットという点についてですが 「本インターンシップでシステム立案から計画策定までを行うことで、システムを作るための本物の実行力を身につけ、失敗が許されない金融システムの確実な遂行に貢献したいと考えています。」という部分で とてもブラッシュアップされたと思います✨ ただ、「本物の実行力」という言葉に少々引っ掛かる感じがあり、 表現としては「システムを作るために貴社で求められる実行力を身に着け、失敗が~」 という方がイメージはしやすいかと思います! また、大学祭のエピソードについてはとてもわかりやすく書かれていると感じるのですが、 「実行力がどれほどなのか」があまり伝わらないように思いました。 「実行力」というと尺度がなく想像しづらいですが、なにか成果を出したという実績があれば そういった部分を定量的に伝えてみると良いのではないでしょうか。 例えば、「各種申請を効率よく収集するシステムの設計」を実行力を活かして成功 ⇒それにより「5時間」かかっていた集計作業が「30分」で済むようになった   というイメージです。 「強みを活かして成果を上げた」ということが伝われば、「是非一緒に働いてみたい!」と 活躍の期待を持って貰える可能性が高まると思います!
  • Supporter Icon
    山下遼祐
    回答日: 2024年10月9日
    ご相談ありがとうございます、短い字数の中でよくまとまっているかと思います⭐️ すでに他の方からも回答があるかと思いますが、 さらに良くなりそうな点について記載させていただきます! 「前例のない取り組みであり多くの困難がありましたが、 詳細な計画立案やメンバーの進捗管理を通じて実行力を身につけることができました。」 →このあたりの内容は、 「直面した課題」と「それに対する取り組み」というところで、 他の学生と内容を一番差別化できるポイントかなと思います! 竹本さんのおっしゃるように数字を使って説明できるとベストですが、 「確かに実行力があるな」とイメージしてもらえるレベル でこの内容を記載したいです! 字数との兼ね合いがあるとは思いますが、 このあたり今一度エピソードを具体化できるとよいかなと思います! よろしくお願いします!