「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

文具業界の営業職に就くためには、どのようなスキルを身につけるべきですか?|「志望動機」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業,20女性
相談日: 2024年8月14日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|文具業界の営業職に就くためには、どのようなスキルを身につけるべきですか?

志望業界: 文具 志望職種: 営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 以前相談させていただいたことを踏まえて再構成しました。よろしくお願いいたします。 詳しい相談内容: 私は貴社の製品を社会に届ける営業の仕事に興味を持ち、志望しました。私が営業職の中でも貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、使いやすいデザインの文房具を社会に届け、それを使用する人の生活を豊かにしたいからです。私は中学生の時から貴社の製品を使用しており、その使いやすさやデザインによって勉強のモチベーションを上げてもらいました。この経験から、デザイン性や利便性が追及された製品を数多く製作している貴社で、人々の日常の小さな出来事に豊かさを生み出したいです。二つ目に、常に挑戦ができる環境で働きたいと考えているからです。大学で福祉ボランティアサークルに所属していた際、代表として部員を増員させた事で活動の幅が広がり、様々な活動に取り組むことが出来ました。この経験から、新しいことに挑戦できる環境で働きたいと考えております。貴社ではジョブローテーション制度があり、営業職で経験を積んだ上で、その経験を踏まえて他の職種に挑戦することができます。こうした理由から、私がやりたいことは貴社で実現できると考えております。インターンシップを通して会社理解を深め、自分の強みがどう活かせるかを理解したいです。

回答タイムライン(3
文具業界の営業職に就くためには、どのようなスキルを身につけるべきですか?

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年8月15日
    早速のご返信、ありがとうございます! 「営業職」という点に意識がおかれた文章になり、全体的にまとまりも出たと思います!✨ 次にアドバイスとして、出来るだけ具体的・明確な伝え方を心がけてみると良いと思いました! 「人の生活を豊かにしたいから」「人々の日常の小さな出来事に豊かさを生み出したい」 このような表現は実際に使用する方も多いですが、規模感が大きく「具体的にどういうこと?」と疑問が上がります。 文房具を使用してもらうことで、買ってくれた人の生活に”具体的に”どんな影響を与えたいでしょうか? 便利な製品を生み出すことで、日常のどんな場面で豊かさが現れますでしょうか? こういった形で、もっと深堀して伝えていくと自分らしい志望動機になっていくと思います。 またもう一点、志望動機において大切なポイントがあり、 「自分がその会社で働く・インターンに参加することのメリット」は皆さん書かれるのですが、 「企業側のメリット」にはなかなか触れることがないと感じます。 多くの方がインターンに参加したいと思いESを作成していると思いますが、 そんな中で「周りとの差別化」が図れるようにしていきたいですよね! 企業側から見て、「この方と是非一緒にお仕事してみたい!」「会って話をきいてみたい!」と 思ってもらえるような内容を目指し、自分がインターンに参加することで 企業側にどんなメリットが生まれるかと考えていただきたいです。 例えば、過去の経験が活かせる、得意が活かせる、知識が活かせる など。 詳しくはhttps://www.youtube.com/watch?v=So3AQti5lbE こちらの動画でも解説しているので、是非参考にしてみてください。
  • Supporter Icon
    安田智実
    回答日: 2024年8月15日
    ご相談ありがとうございます! 結論ファーストの構成や内容の整理などとても改善されたと思います!すぐに行動に移す姿勢素晴らしいと思います!✨ さらにブラッシュアップできる点をお伝えいたしますね! 一つ目の理由に関して、 【人々の日常の小さな出来事に豊かさを生み出したいという軸がある→文房具ってこんな魅力がある!(例:実用性だけじゃなくてデザイン性やユニークな機能でモチベーションが上がる)→中でも貴社製品はこんな特徴があって自分も昔から使っていた→営業として世の中に広めていきたい】 という流れにすることで抽象度が低くなり、納得感のある理由になると思います! デジタル化が進む中でも文房具にはこんな魅力があるしそこに関わりたい!としっかりアピールすることで志望度を示せると感じました! 2つ目の理由に関しては、大枠良いですが「自分がやりたいこと」<「企業にとってどんなメリットがあるか」に焦点を当てて書くと良いと感じます。 企業の求めている人材像と自分の強みがどうマッチしているかを考え、そこにアピールできる内容だと他社との差別化ができ人事の目に留まりやすくなると思いました!! この会社が「挑戦できる人」を求める人材像にしていると仮定すると、 『大学で福祉ボランティアサークルに所属していた際、代表として部員を増員させた事で活動の幅が広がり、様々な活動に取り組むことが出来ました。』 →『大学時代代表を務めた福祉ボランティアサークルでは、部員を5名から50名に増員させたことで組織の活動の幅を広げた経験があります。この経験から挑戦を通して成果を上げることにやりがいを感じるようになりました。』 『貴社ではジョブローテーション制度があり、営業職で経験を積んだ上で、その経験を踏まえて他の職種に挑戦することができます。』 →『貴社ではジョブローテーション制度があり、常に挑戦できる環境に恵まれている点に魅力を感じます。入社後は営業職で詰んだ経験を活かして他の職種に挑戦を重ね、〇〇に貢献したいと考えています。』 のように視点を企業目線(活躍してくれそう!と思わせる)に変えられると良いと思います!! 参考にしていただけると幸いです!
  • Supporter Icon
    Seiichiro Hasegawa
    回答日: 2024年8月15日
    早速ブラッシュアップありがとうございます!内容読ませていただきましたが、実体験を元に具体的な理由や動機が書かれているので凄く良くなってると思います!なので、このままエントリーしても問題ないと思います。ただ、懸念があるとすれば文量が少し多くなってしまっているので文字制限などあれば多少添削しても良いかもしれません。 他には大きな問題はないと思うのでこれを読んだ時に感じる質問(疑問)を以下に書かせてもらいますね。面接対策や深掘り理解に使ってもらえると良いと思います! 「日常の小さな出来事を豊かにするとありますが、弊社の製品を活用して他にどんな事を豊かにできますか?」 ▶︎回答「 」 「日常生活が豊かになるとどんな影響がでると思いますか?」 ▶︎回答「 」 「製品に魅力を感じていると思いますが、作る側(企画)などではなくなぜ営業職なのですか?」 ▶︎回答「 」 「入社したとして具体的にどんなチャレンジをしていきたいですか?」 ▶︎回答「 」 「ジョブローテーション制度を活用するにあたりなぜ先に営業職なのですか?」 ▶︎回答「 」 「ご自身が考える強みとは何ですか?またその強みを弊社で活かせなかった場合どうしますか?」 ▶︎回答「 」 「他にも文房具を扱う企業はたくさんあると思いますが、なぜ弊社を志望されたのでしょうか?ジョブローテーション以外の面で教えてください。」 ▶︎回答「 」 「弊社の企業理念を読まれてどう感じましたか?」 ▶︎回答「 」 以上となります!これらの質問を具体的かつ結論から回答できると面接の通過率もグッと上がってくると思います!