自分の強みを活かしてプロ野球球団職員になるには、どのような準備が必要ですか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2024年8月6日
8
3人のサポーターが回答
相談・質問の内容|自分の強みを活かしてプロ野球球団職員になるには、どのような準備が必要ですか?
志望業界: サービス業
志望職種: プロ野球球団職員
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカからわかる強み ガクチカの添削
詳しい相談内容:
メディア掲載を法人に提案するというテレアポの長期インターンシップで、10人中1位までアポイント率を上げたことです。
業務を始めて1ヶ月は、相手に内容が伝わらず、アポイントが1件も取れない状況で、原因は「話し方」と「端的に説明できていないこと」だと考えました。そこで3か月後に月間アポ率1位を取るという目標を立て、2つの施策を行いました。
1つ目は、先輩を頼ることです。
先輩方の業務を見させていただき、上手い人の特徴を理解しました。
さらに、その特徴を真似できるよう先輩に相手役をお願いし、練習を重ねました。
2つ目は、自分の営業台本の改善です。
先輩や社員の方に協力してもらいながら、結論から話すように営業台本を改善し、相手の反応を見て改善を繰り返しました。
その結果、当初の目標は達成できませんでしたが、半年後に月間のアポイント率をインターン生10人中1位である4.2%まで上げることを達成しました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(8)
自分の強みを活かしてプロ野球球団職員になるには、どのような準備が必要ですか?
自分の強みを活かしてプロ野球球団職員になるには、どのような準備が必要ですか?
- 佐野美七海回答日: 2024年8月6日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! より良いガクチカになるよう精一杯アドバイスさせて頂ければと思います! ご自身の取り組みによりしっかりと成果が出せていてとても素晴らしい結果ですね^^ かなり細かい内容になりますが下記ご参照ください。 ◾️具体的な数字について ESにおいて重要なのはいかに面接官にわかりやすく投稿者様の経験をイメージしてもらえるかになります。 ①長期インターンはどのくらいの期間のものだったのでしょうか? ②こちらの取り組みをされる前は投稿者様は10人中何位だったのでしょうか? ③アポイント率に関しても、取り組む以前の数値はどのくらいだったのでしょうか? この辺りをしっかりと数値化して表記することでよりイメージしやすく、且つ投稿者様の頑張りがしっかりと相手にアピールできると思います! ◾️1つ目の施策について 「上手い人の特徴を理解しました」だけですと、どうしても他の候補者との差別化ができないかかも、、と感じました。 特徴を理解するために投稿者様が具体的に行われていた行動は何かございましたでしょうか? 例えば「アポイント率の高い先輩方の業務を拝見し、各々の行動量を分析してノートにまとめることで、上位成績者には◯◯という行動が共通していると理解できました。」のように記載すると、よりご自身の課題に向かって主体的に行動できるというアピールポイントが1つ増えるのではないでしょうか! ◾️文末の内容に関して 自己PRの書き方としては〈力を入れたこと→エピソード→成果や学んだこと→どのように企業に貢献していきたいか〉のような構成で書くのが良いです。 上記より、文末に投稿者様がこの経験から学んだことをもとに、志望企業にてどのように貢献していきたいか、どのような業務にて活躍していきたいのかまで記載ができると、企業側としても「この人うちで活躍してくれそうだな!」と思ってもらえて通過率が上がりますよ! 以上でございます。 また新しい文章ができましたらいつでも添削させて頂きますのでご相談くださいね!
- 安田智実回答日: 2024年8月6日ご相談ありがとうございます! キャリアアドバイザーの安田と申します! 半年で1位まで成績を伸ばして成果を出されたご経験、とても素晴らしいです! 強いアピールになりそうなガクチカの内容だと感じます!✨ より伝わりやすく内容が濃くなるようにアドバイスさせていただきますね! 『10人中1位』はインパクトもあり読み手の興味を引く成果だと思うのですが、何位から1位に上がったのかも記載できると良いです! また、『3ヶ月と目標を立てたが叶わなかった』の要素はあえて記載しなくて良いと思います!なんで達成できなかったのかの理由が記載されていない(文章の構成上も文字数がここに割けない)ので、ただネガティブな印象を与えてしまうと感じました。期間よりも『1位を目指して達成した』ことをアピールの軸として成果を出すまでの過程を詳細明記する方が良いと思います!! 【〇〇ヶ月参加したメディア掲載を法人に提案するという長期インターンシップで、アポイント率10人中〇〇位だった成績を半年で1位まで上げたことです。】 とまとめるとより興味を引く冒頭文になります! 『相手に内容が伝わらず、アポイントが1件も取れない状況で、原因は「話し方」と「端的に説明できていないこと」だと考えました。そこで3か月後に月間アポ率1位を取るという目標を立て、2つの施策を行いました。』 →【当初は内容の伝え方に苦戦し、成果を上げることができませんでした。そこで、アポイントが取れない原因は「話し方」と「端的に説明できていないこと」だと考え、1位獲得を目指して2つの施策を行いました。】 とまとめると良いと思います! 施策に関しては他スタッフが返信させていただいているように具体性を上げる内容を記載できると良いと感じました! アピールにつながる要素が詰まっている内容だと思うので上記参考にブラッシュアップしていただけると幸いです!✨
- 生田光美回答日: 2024年8月6日ご相談いただきありがとうございます。UZUZキャリアアドバイザーの生田と申します。 電話を使った新規開拓営業は、現在あらゆる業種業界のお仕事で採用されている手法になっているので 投稿者様の今回のアポ獲得実績の高さや高められた能力は多くの企業様に魅力的に映ると思います! 大いにPRしていただきたいと思いました! 更にブラッシュアップするためのアドバイスとしては、他のアドバイザーからもありましたが 私も3ヶ月後に達成目的だったが半年かかったという内容はあえて正直に書かなくても大丈夫かと思います。 正直さも投稿者様の良いところだとは存じますが、3ヶ月未達成をネガティブ要素に捉えるタイプの人事だったら勿体無いと思います。 また、文章全体的に表現に幼さを感じますので、置き換えられる表現がないか改良されると良いと思います。 例えば「上手い人」「見させていただき」「真似」などです。 また、「10人中1位」という表現は1度で良いかと思います。10名いらっしゃったことは読み手には伝わっているので その分より具体的な行動施策の提示にスペースを使われると良いと思いました。 テレアポの業務は、精神的にも大変だったと思います。それを乗り越えて1位になるほどのアポを取られた 投稿者様の頑張りの軸となった部分なども人事としては知りたくなる情報かと思いました。 負けず嫌いの精神からなのか、ここで自分を成長させたかった成長意欲なのか、逆にテレアポが好きになったのか… 伸びしろのあるガクチカだと思いましたので、是非また改良後の文章も拝見したいと思っています。
- 西宮 優介回答日: 2024年8月6日ご相談ありがとうございます! インターンで1位の実績素晴らしいですね! 内容見させていただき、ブラッシュアップのためにいくつか質問含め添削させていただければと思います! ①アポイント率4.2パーセントで1位を半年後に獲得されたとのことですが、この4.2%と言う数字は平均アポ率や、他のインターン生と比べてどれくらい優れているのかの情報がはいるとより際立った成果になると思います! 営業経験者からみるとすごいアポ率なのですが、業界によって平均値も変わると思うので周辺情報が欲しいと思いました! ②行った施策の内容自体は一般的な改善策かなと感じるのですが、その中で特に他のインターン生に比べて力を入れていたことなどはありませんでしょうか? 今回課題点が「話し方」「端的に説明できていないこと」の2つだと定義されているので、 それぞれがどう改善されたのかもわかると、よりイメージがしやすくなるかなと感じました! 例えば、 ・声が小さかったけど聞き取りやすい声量が掴めて「聞き取りやすい」という評価をもらえるようになった ・活舌が悪く「なんて言った?」と聞き返されることが多かったが、ゆっくりハキハキと話すことを意識するようになってからは 「聞き取りやすい」と言ってもらえることも増えた こんな比較があると、改善されたことが明確に伝わるかなと思います! ③成果としてアポイント率が上げられていますが、総数としての成果に切り替えることはいかがでしょうか? %表記のデメリットの部分として分母と分子がわからなければ成果として判断がつきづらいことが挙げられます。 今回相談者様が志望されている職種としては様々なタスクをこなす必要があるので、行動力のアピールも必要になってくるとおもいます!そのため総数としての成果が出せそうであればそちらの方がより企業側からの魅力も増すと感じました! 以上3点盛り込まれるとより良くなるかと感じました! よければご参考ください!
- 相談したユーザー返信日: 2024年8月7日ありがとうございます! 改善させていただきます。
- 相談したユーザー返信日: 2024年8月7日ありがとうございます。 改善させていただきます。
- 相談したユーザー返信日: 2024年8月7日ありがとうございます。 改善させていただきます!
- 相談したユーザー返信日: 2024年8月7日ありがとうございます。 改善させていただきます!