コンサル業界を目指す私の面接での短所エピソードについて、添削をお願いできますか?|「長所・短所」の相談
2022年その他に大学(学士)を卒業,24歳女性
相談日: 2024年6月8日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|コンサル業界を目指す私の面接での短所エピソードについて、添削をお願いできますか?
志望業界: コンサル、物流、メーカー
志望職種: 総務、事務
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接で使う短所のエピソードの添削をお願いしたいです。
詳しい相談内容:
①
結論:
私の短所は、完璧さを求めすぎて一つのことに時間をかけすぎるところです。
具体例:
大学でプレゼンテーションの発表があった際に、完璧を求めすぎてしまい、その準備に時間を費やし、他の授業の勉強が疎かになってしまった時期がありました。
結果:
この経験から、それぞれのタスクに対する時間配分を明確にし、「この時間内で作業を切り上げる」と決めてから物事に取り組むようになり、一つずつがむしゃらに取り組むのではなく、計画性を持ちバランスをとることの重要性を学びました。
結論:
現在では、優先順位をつけて業務を進め、効率的に仕事を遂行するよう努めています。
②
結論:
私の短所は最初から100点を目指して物事に取り組んでしまうところです。
具体例:
学生時代はプレゼンテーションにおいても完璧を追求しすぎて、他のことに時間を割く余裕がなくなったり、また、前職では報告書を作成する際にも最初から完成させることを優先させてしまい、上司から仕事の遅れを指摘されたことがありました。
結果:
この経験からまずはマイルストーンを設定し、作業の段階を細分化させることの重要性を学びました。
結論:
この経験を入社後にも活かして、与えられた業務を細分化して、それぞれに充てられる時間配分を意識して安定した成果を出せるようにしたいです。
上記二つ、似たり寄ったりのエピソードではありますが、どちらを使うべきか迷っています。
懸念点としては、どちらも結果から結論、業務への貢献の仕方の部分の内容が飛躍しすぎている気がします。
添削とアドバイスお願いいたします。
回答タイムライン(4)
コンサル業界を目指す私の面接での短所エピソードについて、添削をお願いできますか?
コンサル業界を目指す私の面接での短所エピソードについて、添削をお願いできますか?
- 相談したユーザー返信日: 2024年6月8日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年6月8日どちらかというと②の方が良いと思います。 ①は「一つずつがむしゃらに取り組むのではなく、計画性を持ちバランスをとることの重要性を学びました。」とありますが、そもそも最初からがむしゃらには取り組んでおらず、むしろ反対の「完璧を目指して取り組む」という状態だったので、違和感を感じました。 また、②に関しては学生時代のプレゼンや前職での報告書の2つの事例がありますが、よくない部分をすごく強調する必要はないので前職での経験だけに絞って良いと思います。 >結論: この経験を入社後にも活かして、与えられた業務を細分化して、それぞれに充てられる時間配分を意識して安定した成果を出せるようにしたいです。 短所の質問から「入社後に活かして〜」は懸念されているように飛躍しすぎに感じるので、丸っと削除で良いと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年6月9日添削ありがとうございました! いただいたアドバイスを元に短所について書いてみました。 私の短所は最初から100点を目指して物事に取り組んでしまうところです。 前職では報告書や資料を作成する際に、最初から100%完成させることに注力してしまい、上司から仕事の遅れを指摘されたことがありました。 この経験から作業に取り掛かる際、まずはマイルストーンを設定し、作業の段階を細分化させることの重要性を学びました。 面接内での回答としてこれくらい簡潔に答えても大丈夫なのか少し不安です。 元々長く話しすぎてしまう方なので簡潔に答えて相手からの深掘りを待つ想定でいるのですが、どこまで具体的に回答すれば良いのかがわかりません。 もう少し具体的に、またはこのくらい簡潔でOKなどあれば教えていただけますと幸いです!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年6月9日シンプルにまとまっていて良いですね! ボリュームに関してはこのくらいシンプルにしておいて、面接の場で深掘りされた際に回答していくくらいで良いと思います! 短所の質問であまり長々と話すよりも、自分のアピールにつながる質問にしっかりと時間を使っていく方が、限られた面接時間を効果的に使えるので良いと思います!