「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

金融業界を志望し、面接の志望動機の添削と深掘りのアドバイスをお願いできますか?|「志望動機」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2024年5月30日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|金融業界を志望し、面接の志望動機の添削と深掘りのアドバイスをお願いできますか?

志望業界: 金融業界 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 面接時の志望動機の添削をお願いしたいです。 また、ここからどんな深掘りをされるかもお聞きしたいです。 詳しい相談内容: 私は地元である〇〇県の発展に貢献することで、人々の人生を豊かにする貢献ができると考え、御行を志望いたしました。 アルバイトで自分のおすすめした商品によりお客様に喜んでいただいた経験から、人生を豊かにする貢献に対しやりがいを感じるようになり、そのような貢献をしていきたいと思うようになりました。 その中で御行は、銀行として資産運用や融資による企業発展のためのサポートをするだけでなく、お客様の課題を解決し、ともに地域の発展を目指すために、地元で作った小麦を使用したビールを製造し、それを販売するという新たな産業を創造したり、人材開発支援やビジネスマッチングなどを行い企業の経営課題を解決するなど、良い意味で、銀行の枠にとらわれず地域の発展に貢献していることから、人々の人生を豊かにする貢献ができると考え御行を志望致しました。 そのため、私が御行に入行した際は、自身の強みである目標達成のために努力し続けるという強みを活かし、人々の人生を豊かにするという目標を達成するため、地元として愛着のある〇〇県の発展に貢献していけると考えております。

回答タイムライン(3
金融業界を志望し、面接の志望動機の添削と深掘りのアドバイスをお願いできますか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年5月30日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年5月30日
    以前の投稿内容と合わせて拝見いたしました! 「この会社でなければならない理由」という部分がとても具体的になり、説得力や魅力を感じていることが より伝わるようになったと感じます✨ より志望度が伝わるようにするために何点かアドバイスさせていただきます! 「人々の人生を豊かにする貢献」と冒頭と最後の一文にて表現されているのですが、 伝え方の規模が大きくなってしまうと、聞いた人に質問者さんの真の想いは伝わりにくくなってしまうと思います。 「地元である○○県の発展に貢献することで、何に貢献できるのか」の「何」の部分を 掘り下げて考え、言語化していくと良いと思いました! アルバイトの経験からイメージ出来る「人生を豊かにする貢献」は感情的な面に重きを置いたものに感じました。 もちろん喜んでもらえる→お客様にとっては嬉しいことがあり幸せな気持ちになれる→そういったことが 沢山、継続的に起きれば人生が豊かになっていく という風に考えることも出来ると思うのですが、短い時間で想いを伝える必要がある場面だと 明確に伝えられるよう具体的な言葉を選ぶ方が良いのではないかと感じました! 「その中で御行は~御行を志望致しました。」こちらの文章は1文が長くなってしまい 上手く内容を伝えられなくなってしまう可能性があるため、分けて伝えた方が良いです! 参考までに整理しながら部分的に伝わりやすそうと感じた言葉に書き換えながらまとめてみました。↓ 「その中で御行は、資産運用や融資での企業サポートだけでなく、お客様のニーズに合わせた解決案を提示し、解決へと導いています。また、地域の発展のために地元で作った小麦を用いたビールを製造し、それを販売するという新たな事業を行ったり、人材支援の面でのご活躍されています。銀行の枠に捉われず、地域の発展に向けて貢献していることから私の想いをマッチしていると考えました。」 というような形で全体的にまとめさせていただきました。 参考になればと思います! 深堀されそうな点については、質問者さんが地元への愛着を強くアピールしているため ・この地域にはどんな課題があり、それをあなたならどのようにしていきたいか という部分が採用ポジションとしては気になる所だと感じます。 そして、「アルバイトの経験」「強み」についても、志望動機の中では簡易的にしか触れていないため、 細かく聞かれる可能性もあると思います。 「目標達成のために努力し続ける」という強みを採用されたらどのように活かして行きたいかという点も 「期待」にも繋がる部分なので、回答できるよう準備しておくと安心だと思います!
  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年5月31日
    きちんと計画を立てて有言実行しているところが素敵だなと感じました! ご相談いただいている件ですが、個人的には今回の文章に関しては「背景情報が冗長」だとは感じませんでした!また、最後の文章も分量的に違和感は感じませんでした。 今回フィードバックさせていただきたい点ですが、今回の文章だと、うまく質問者様の強みがアピールでききっていないところが勿体無いなと感じました! 簿記3級を取得するにあたって、きっと質問者様は計画を立てて、苦手を分析して、調べて、たくさん問題を解いたのだと思います。 取得するにあたって特に大変だったのはどんな部分でしたか?「計算するための前提知識がないことを課題として考えた」のはなぜだったのでしょうか?勉強を進める中での工夫点はどんなものがありそうでしょうか?取り組みの部分でこういった部分を具体的に書けると、質問者様の仕事の取り組み方のイメージが伝わる文章になると思います! また、今回のエピソードでは「物事を多面的にみながら実直に取り組む」という強みはあまり感じられず、どちらかというと「目標に対して計画を立てながら継続的に行動する」などの方が近いかなと感じました! 書き直した文章もまた送っていただけるといつでも添削しますので、お待ちしております!