食品業界の事務職に志望しているのですが、自己PR文の添削をお願いできますか?|「志望動機」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2024年5月29日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|食品業界の事務職に志望しているのですが、自己PR文の添削をお願いできますか?
志望業界: 食品
志望職種: 事務職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:自己PRの添削
詳しい相談内容:400字以内で自己PRの添削をお願い致します。
回答タイムライン(4)
食品業界の事務職に志望しているのですが、自己PR文の添削をお願いできますか?
食品業界の事務職に志望しているのですが、自己PR文の添削をお願いできますか?
- Miduki Takemoto回答日: 2024年5月31日ご相談いただきありがとうございます。 よろしければ、自己PRの内容をお伺いしてもよろしいでしょうか? 内容を読ませて頂き、添削させて頂きたいと思います。
- 相談したユーザー返信日: 2024年5月31日下記文です。添削お願いします。 ゼミ内容 ゼミでは、災害復興における地域経済について学びました。復興が進まない日本は、海外との比較によって何が違うのか経済学部でのマクロ経済学やミクロ経済学のノウハウも活用して、実際に東日本大地震の被災地である陸前高田市や、能登半島沖地震の被災地である能登半島に訪れ、ゼミの授業を活かせるフィールドワークで学びを深めておりました。 志望動機 私の志望動機は、長所であるリーダーシップ及び他者理解が貴社の求める人物像に一致しており、且つ若手のうちから挑戦できる環境が備わっているためです。ゼミ長を務めている為、日頃から、ゼミのメンバーとの交流やグループワークにおいての仲間意識を意識しており、その中で、リーダーの立場に利候補して、集団の中で信頼関係を得られるように個人の性格調査を個別に行い、外交的、内向的、理論的、感覚的など多種多様な性格を活かせれる発表のグループを作成し、私の中で大事にしている信頼関係を発表までの過程で築けるように日々努めており、貴社のチームワークで大事にしている事も信頼関係の構築及び責任感で共通の意を感じ、さらには持ち前の長所を活かして若手から挑戦し、自己成長に繋げたい意志があり、応募致しました。 自己PR 私の長所は挫折経験から生まれたリーダーシップと他者理解です。大学1年生に塾講師のアルバイトを始めましたが小学生から高校生の幅広い層且つ個々の性格が異なり対応が難しく退職し、その経験から私は、より幅広い層への対応と個々の性格に合わせた対応の習得を目標に、小売業の接客バイトをしました。塾講師のアルバイトよりも来客層が広がり、性格、年齢が異なる多くの人と関わる機会が増え、接客を通して人間観察を行い、例えば幼い子供であれば、目線の高さを合わせて要望をお聞きする等の個々に合わせた対応を学び、それはゼミ活動にも繋がっています。私はゼミ長を務めており、リーダーとしてゼミ生個人の性格をそれぞれ理解し、ゼミの活動方針等決める際には、内気な人でも意見を発信できるように匿名の意見ボックスを設置して全員の意見を聞き入れるなど、日々のゼミのリーダーの職務においても活かされており、日々自身の可能性を広げております。 これまで挑戦してきたエピソード 私が挑戦してきた事はグループにおけるリーダーとしての立場です。高校ではバドミントン部の部長、大学ではゼミ長を務めこれまでリーダーに挑戦しました。部長を務めている際には後輩から練習メニューが厳しいという意見を頂き、私は全体メニューに加えて個人メニューを追加し、体力テストの結果、練習背景等を基に、部員全員に個人メニューを実施し、近畿大会ベスト8の実績を収め、部長としての達成感と部員の感謝の言葉の両方を得て、自身のポテンシャルが発揮できると発見しました。ゼミ長を務めている際には、新しく入るゼミ生に対しての審査方法を提案し伝統的な教授による面接からゼミ生である私たちが人事となり、結果的にゼミ生が新しく入るゼミ生の良さを引き出す質問をするなど、ゼミ生の人事としてのスキルを引き出すことが出来て、リーダーの立場が自身と人のポテンシャルを引き出すことにも気づき、やりがいも実感しました。
- Miduki Takemoto回答日: 2024年6月3日お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 【ゼミ内容】 ゼミの内容についても400字以内の制限となりますでしょうか? 活動内容については大変わかりやすくまとめられていると感じたのですが、 学んだことや成果、周囲からの評価についての部分をより膨らませて伝えると よりアピールになるのではないかと感じました! 【志望動機】 志望動機のPOINTとしては、 「自分が企業で勤めることのメリット」と「企業が自分を採用することのメリット」の 両方について明確に伝える事です。 また、希望職種が「事務職」とのことでした為、事務の仕事において「活躍できるイメージ」が 湧くような内容が望ましいと思います! ゼミでのリーダーシップのエピソードもアピールとして良いと思うのですが、簡潔にまとめた上で 冒頭での「若手のうちから挑戦できる環境」について触れたり、事務職としての活躍イメージに 繋げていくとより良くなると感じます! また、一文が長くなってしまうと解読が難しくなってしまう可能性があるため、 きりの良い所で区切って2文~3文にした方が見やすく、聞き取りやすいです。 例として以下に上記を踏まえた内容を記載させて頂きました! ぜひ参考にしていただければと思います! 私は、若手のうちから挑戦できる環境が備わっており、私の強みであるリーダーシップや他者理解における力を用いて貴社へ貢献できると感じたため志望しました。ゼミ活動において、日頃からチームのメンバーとの交流から集団での関わり方について高い意識を持っています。その中で、自らリーダーに立候補し、集団の中で信頼関係を得られるように一人ひとりの得意分野を活かせるよう分析し、それぞれが最大限の力を発揮できるように促すことで成果を上げてきました。貴社でも信頼関係の構築や責任感を重視されており、強く共感しました。持ち前の長所を活かし、向上心を大切に成長していきたいと考えています。 【自己PR】 こちらの内容には、「塾のアルバイト」「小売業の接客バイト」「ゼミ」と3つのエピソードが 入っているため、おすすめとしてはエピソードを1つ絞って伝えた方が良いです! 理由としては、1つ1つの話の内容が薄くなってしまい、印象に残りづらいことが あげられます。 志望動機にてゼミの話が大々的に取り上げられているため、 アルバイトで獲得した「幅広い年齢層の方と上手くコミュニケーションを取れる」という力や 「相手のニーズに合わせて的確に対応が出来る」という力についてを 取り上げてみるのはいかがでしょうか? 事務職では様々な方とのコミュニケーションが必須となりますので、 そういった面でのアピールになると感じました! 【これまで挑戦してきたエピソード】 部活動でのエピソードはこれまで1度も出てきていない話になりますので、 冒頭で「○○や、○○、○○などでリーダーというポジションに挑戦してきました」というように 端的に伝え、具体的に取り上げる内容としてはどれか1つを詳しく膨らませて伝えるという形が 良いのではないかと思いました! 理由としては、自己PRの部分に記載させて頂きましたものと同様になります! 「近畿大会ベスト8の実績」という成果を全面的に出すと強いアピールになりそうですね! 例えば、今までの実績はどれくらいであったかを伝え、質問者さんが部長として部を強化したことで どれくらい成績が伸びたのか という部分を強調すると リーダーとしての力に信憑性が増すと感じます! ESの項目も多く大変だと思いますが、応援しています! 参考になりそうな動画もいくつか貼らせていただきますね! https://www.youtube.com/watch?v=So3AQti5lbE https://www.youtube.com/watch?v=Na6IHrteHAY&list=PLphxQ00dqIJ2_9okYNBD1HREPLj6K_vO4&index=2 https://www.youtube.com/watch?v=YrNWnUFqNL8&list=PLphxQ00dqIJ2_9okYNBD1HREPLj6K_vO4&index=3 https://www.youtube.com/watch?v=rIuvGeQQreI&list=PLphxQ00dqIJ2_9okYNBD1HREPLj6K_vO4&index=10
- 相談したユーザー返信日: 2024年6月3日参考になりすぎます。 本当にありがとう御座います。