「転職活動で複数企業応募!選考スケジュールの進め方について」|「その他」の相談
2009年3月に大学(学士)を卒業,39歳性別未回答
相談日: 2024年4月9日
8
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「転職活動で複数企業応募!選考スケジュールの進め方について」
転職活動にてJTCの選考を進めているものです。
選考の進め方について相談させてください。
複数企業応募を予定しており既に一社選考中です。
選考中の企業は次回4月末に面談を予定しており、そこが通れば前述選考を除いて残り二回ほど面接がございます。
一方で第一志望の企業は応募が5月末から6月末ということがわかりました。
第一志望の企業の選考が終わるのは7月末から8月と想定されるのですが、既に選考が進んでいる一社について、如何に第一志望の企業の選考まで引き延ばすか大半苦慮しております。
どのように進めるべきかご助言のほどお願いします。
また、内定後のプロセスとして、オファー面談→受諾というイメージでしょうか?
第一志望の企業は倍率が高く、現在選考中の企業を辞退することにはリスクをかんじております。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
回答タイムライン(8)
「転職活動で複数企業応募!選考スケジュールの進め方について」
「転職活動で複数企業応募!選考スケジュールの進め方について」
- Sumire Ito回答日: 2024年4月9日自分が一番後悔しない選択肢をするのが一番良いのですが、難しい決断ですね。 今選考中の会社の承諾期限がもし延ばせそうなのであれば、内定をもらってから「より納得感をもって決断したいのですが」と交渉してみるのが一番納得感につながると思います。 改めて今回の転職活動の軸を整理してみて、今回の転職活動で叶えたいことや一番重視したいことを整理して、今選考を進んでいる会社では叶えられないのかを考えてみるのも良いと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年4月9日ご返信ありがとうございます。 やはり第一志望の企業にいきたいものの、リスクを考えると現在応募企業の辞退は避けたく。 そこはどうしよもないものでしょうか?
- Sumire Ito回答日: 2024年4月10日今選考を進んでいる企業様が承諾期限を延ばすことは難しそうですか? 難しそうであれば、第二志望の会社に内定承諾を出すか、辞退して第一志望を受け直すかを選ぶ必要が出てくると思います。 逆に第二志望の会社では今回の転職活動で叶えたいことは叶えられそうなのでしょうか? または、同じ業界、業種なのであれば、今は第二志望の会社に入社して、結果を出して、数年後にまだ第一志望の会社に気持ちが傾くのであればキャリアアップとして第一志望の会社を受け直す道もありかなと感じました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年4月10日転職活動だと内定をキープできる期間が長くないため、日程の調整難しくなってしまいますよね。 >選考中の企業は次回4月末に面談を予定しており、そこが通れば前述選考を除いて残り二回ほど面接がございます。 4月末以降に2回の選考があるのであれば、それぞれの日程調整をできるだけ先延ばしにするのが良いと思います。在職中の転職活動の場合には、現職が忙しい場合に面接の調整がなかなかできずに先になってしまうのはありえることなので、そこまで不自然ではないと思います。 また、そこを伸ばすことができれば、第一志望の内定出しの7月末までは難しくとも、選考期間を重ねることができると思います。 その過程で第一志望が残念ながらお見送りになった場合には、心置きなく第二志望で内定承諾ができるようになるのではないかと思います。 また、第一志望の選考が続いている場合には、第二志望の最終選考前に「現在、もう一社選考を進んでいる会社があります。今回の転職活動は自分の人生にとって非常に大事な決断となるため、どちらの企業も受けきった上で最終判断をしたいと思っております。今御社の最終選考を受けると、もう一社の選考が遅く回答をお待たせしてしまうため、可能であれば最終選考を受ける時期をもう一社と同時期に調整することができれば嬉しいのですが可能でしょうか?」的な交渉をしてみるのもありだと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年4月11日ご返信誠にありがとうございます。 業務が理由ということで、なるべく選考期間を引き延ばせるように調整するようにいたします。 ちなみに第二志望企業に対して第一志望の企業との調整を依頼した場合、お見送りの可能性は高まるものでしょうか? また、業務都合(海外出張等)という理由で一ヶ月後に面接を設定するのはリスキーでしょうか? また、最終面接→内定→オファー面談→受諾の流れが通常でしょうか? その場合、内定→オファー面談でも期間を確保できるものではと、考えました。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年4月12日>ちなみに第二志望企業に対して第一志望の企業との調整を依頼した場合、お見送りの可能性は高まるものでしょうか? こちらの意味は「もう一社受けているから、どちらも受け切った上で最終判断をしたい」と相談した場合にお見送りの可能性は高まるのか?という意味の質問でしょうか?もし私の捉えた方が違ったら訂正していただければと思いますが、もしそうであれば、この調整の依頼でお見送り可能性が高くなることはあまりないと思います。 一方で「もう一社の志望度が高いので、そこが終わるまで待って欲しい」と言われると、「もう一社が受かったら、うちは絶対来ないだろうな...」と思われるので、意向の低さが伝わりお見送り可能性が高くなります。 あくまでも「御社もすごく魅力で志望度は高い(実際に第一志望に落ちたら入社を考えているのでとても高いと言えると思います)が、人生においてとても重要な決断なので、最後まで受け切って、考え抜いて決断したい」というスタンスでいくのが良いと思います。 >また、業務都合(海外出張等)という理由で一ヶ月後に面接を設定するのはリスキーでしょうか? 「出張があっても、どこかのタイミングで一回面接を受けるくらいはできるんじゃないかな?」と思われてしまう可能性はありますが、ただ「忙しいから」と言うよりは、根拠があって良いと思います! >また、最終面接→内定→オファー面談→受諾の流れが通常でしょうか? その場合、内定→オファー面談でも期間を確保できるものではと、考えました。 オファー面談がない場合もありますが、「入社後のイメージをつけるためにオファー面談でいろいろお話を伺いたいです」と依頼すれば実施してくれると思います! またその他にも「一緒に働く可能性が高いか方々とお話しする機会をいただけますか?」などのアプローチもありだと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年4月12日ご返信誠にありがとうございます。 一点目に関しまして、ご認識の通りです。 二点目に関しましても、承知いたしました。 具体的な海外出張が数週間続くということで話をしようとおもいます。 ちなみに1ヶ月程度後に面接を設定することは、好ましくないことは理解するものの、実際に発生しているものでしょうか? ほぼ無いケースでしょうか? また、オファー面談につきまして、オファー面談が無い企業の場合、待遇(年収等)は内定後に知らされるということでしょうか? 重ねての質問となり恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年4月17日>ちなみに1ヶ月程度後に面接を設定することは、好ましくないことは理解するものの、実際に発生しているものでしょうか? ほぼ無いケースでしょうか? 1ヶ月先になるのはほぼ無いケースですが、「出張が数週間続くため」などの明確な理由があれば、受け入れてもらえる可能性もあるとは思います! >また、オファー面談につきまして、オファー面談が無い企業の場合、待遇(年収等)は内定後に知らされるということでしょうか? オファー面談がない場合には、内定通知書に年収などの待遇面が記載される形になると思います!