「みんなの意見求む!志望動機のチェックお願いします」|「志望動機」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,22歳女性
相談日: 2024年3月20日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「みんなの意見求む!志望動機のチェックお願いします」
志望業界: 食品業界
志望職種: 営業職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 200字以内の志望動機で、自分の志望動機は書くべきポイントをおさえられているかや、文章構成がおかしくなっていないかについて教えていただきたいです。
詳しい相談内容: こちらが志望動機(199字)になります。「大学祭の模擬店での食品販売スタッフの経験を通じて、食べ物で人々を幸せにする楽しさを実感したことから、食品業界を志望します。中でも貴社の営業職を志望する理由は、企画から販売までお得意先と関わることで、お得意先のニーズを直接反映させた商品を提案できるからです。貴社の営業職として、お得意先の悩みをヒアリングし、それらに寄り添った商品を提案することで、貴社やお得意先の商売繁盛に貢献できるよう頑張ります。」
回答タイムライン(4)
「みんなの意見求む!志望動機のチェックお願いします」
「みんなの意見求む!志望動機のチェックお願いします」
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月20日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月20日通過率を高めるためには、志望動機を伝えた結果「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるような伝え方をすることが大切になります。 >大学祭の模擬店での食品販売スタッフの経験を通じて、食べ物で人々を幸せにする楽しさを実感したことから、食品業界を志望します こちらの経験からだと「食品業界ではなく飲食業界を目指す方が同じようなやりがいを感じられるのではないか?」と感じられてしまうかもしれないな、思いました! 一般的な食品業界の営業職は自社で作った商品を担当エリアの小売店(スーパーなど)やレストランなどに販売することが多いです。そしてそのような営業においては「顧客ニーズに合わせた提案」というよりも、足繁く訪問するなどの地道な行動を積み重ねることで信頼をしてもらって自社の商品をより目立つ棚に置いてもらったり、仕入数を増やしてもらうなどを実現して売り上げを伸ばしていくことが多いです。 今回選考を受けている企業が営業として成果を出すために求めていることが何かによって、アピールする方向性を調整するのはありかもしれません。 選考企業が「ニーズに合った提案力」をそこまで求めていない場合でも、「自分は営業として提案活動に力を入れたいのだから、これを伝えるんだ!」と判断する場合には、ミスマッチを防ぐためにもこのままで問題ないと思います! 今回選考を受けている企業の営業職は、「顧客が作って欲しい」といった商品の企画をする
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月20日岡本様 細かく添削をしてくださり、ありがとうございます。自分の志望動機に足りない視点を得ることができ、非常に勉強になりました。 くださったフィードバックをもとに、「仕入れ先の売り上げに貢献した経験」「得意先に信頼される営業活動」の2点を新たに入れて志望動機を書き直しました、再度添削をお願いしてもよろしいでしょうか。また、選考企業の営業職の営業スタイルは、提案型•課題解決型営業とのことでした。以下が志望動機(200字)になります。よろしくお願いいたします。 「大学祭の食品の模擬店で、売り方を工夫して商品を完売させ、仕入れ先に貢献できた楽しさから、食品業界を志望しました。中でも貴社の営業職を志望した理由は、得意先への直販営業にあります。直販営業では得意先と長い頼関係を構築できるので、得意先の課題を解決する商品や売り場の提供ができ、貴社や得意先の売上に繋げられると思います。得意先に言頼される対応や、売れる商品や魅力的な売り方の提供を通して、貴社とお得意先に貢献できるよう努力します。」
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月21日前回の内容よりもグッと改善されていると思います。 1点疑問に感じたことは「仕入れ先に貢献できた楽しさ」とありますが、一般的に売れた分だけ仕入れ先にお金を払うのではなく、100本仕入れたら売れる売れないに関わらず100本分の仕入れ金額を払うのが一般的なように感じます。そのため「完売するかどうかと、仕入れ先の売上は関係ないのではないかな」という疑問を感じました。