面接で差をつける!私の志望理由|「志望動機」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,22歳男性
相談日: 2023年6月6日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|面接で差をつける!私の志望理由
クオリカという製造業やサービス業のDX化推進を長年している独立系sierのit企業です。
クオリカの強みは、長年、製造やサービス業の現場で一緒に見てきたからこそのノウハウがありお客さまに最適な提案ができること、です。
流通サービス業向けアプリケーションエンジニアとして応募しているのですが最終面接を控えています。その際の質問とその解答を考えているのでその添削をお願いします。またこの解答を答えた後の、聞かれるであろう質問なども教えていただきたいです。
御社を志望した理由はきっかけは?
恩赦を志望する理由はお客様に常に寄り添い続けてきたところに魅力を感じました。私が仕事をする上で大切にしたいことは顧客と親身になって一緒に考えることです。なぜなのかというと、塾や焼肉のアルバイト経験からただ一方的に解決しようとするのは駄目で、お客様と親身になって関わっていき、お客様の立場になって考えることが大切であると感じた同時に、やりがいをとても感じました。御社はワンストップサービスや長年現場で一緒に課題を解決してきた立ったというようなお客様のことを常に第一で考えてるというところが、自分の経験から本当に魅力に感じたのでぜひ御社に入りたいと思っています。
入社して実現したいことは?
私は飲食店業界の分野で働きたいです。理由は飲食業界は人手不足が問題でありシステムの需要が上がっていくと思い、そういった困っている人を助けるシステムに携わりたいからです。また飲食店のit化やDX化によって業務効率化することで、今まで時間をかけていたことが短縮でき、その先のお店の利益率を上昇に繋げることができると思いました。また実現したいことは正社員の人でなくともアルバイトの人でも安心して商品の発注ができたりするような、取り扱いのしやすい業務システムを作りたいです。このようにお客様が気づいていないことに入り込めるようなエンジニアとして働きたいと思います。
回答タイムライン(4)
面接で差をつける!私の志望理由
面接で差をつける!私の志望理由
- 相談したユーザー返信日: 2023年6月6日キャリエモンをsnsでシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年6月6日>御社を志望した理由はきっかけは? 顧客に寄り添うスタンスの会社は世の中に非常に多いと思いますし、ワンストップでサービス提供している会社も多いと思います。そんな中で、クオリカだからこその部分やクオリカが得意とする領域についてや、アプリケーションエンジニアとしてと言う部分が入っていると「どこでもいいわけじゃなくて、うちがいいんだな!」と感じてもらえる内容にグッと近づけると思います。 >入社して実現したいことは? 飲食店業界の分野の配属可能性が高い場合はこちらの内容で良いと思いますが、もし低くくて「う〜ん、うちのビジネスの中心は製造業なのだよな...」と思われてしまうリスクがある場合は、「受かることを優先するかやりたいことを優先するか」を考えて伝える内容を判断していただけると良いと思います。 また、システムで実現したい方向性についても、会社としてそのような方針を持っているのであれば良いと思いますが、注力する開発領域がずれている場合は「う〜ん、それはちょっと違うんだよな...」と思われてしまうリスクもあります。 その際も「受かることを優先するかやりたいことを優先するか」を考えて伝える内容を判断していただけると良いと思います。 また、エンジニアとして入社を目指すのであれば、「この人を採用すればエンジニアとして活躍しそうだな!」と感じてもらえるような要素も追加するとアピールにつながりやすいと思います。 例えば、現時点のプログラミング学習の努力量や、それを今後も続けることでエンジニアとして成長していきたい的な方向性を入れるのは効果的だと思います! 最終面接、頑張ってきてください!
- 相談したユーザー返信日: 2023年6月7日ご返信ありがとうございます。私は流通サービス業向けアプリケーションエンジニアとして応募していたので、飲食や小売りのお客様を担当すると思っていましたが、飲食が低い配属可能性もあるかもしれないので下のように修正しました。面接で聞かれた時にこう話そうと思っているのですが添削をお願いします。 なぜ流通サービスエンジニアに? 入社してやりたいことは? 流通サービス業に携わりたいです。理由流通、サービス業は人手不足という問題があり私もアルバイトで人手不足で大変だった経験があるので、そういった困っている人の働き方を変えたいと思いました。業務効率化させるシステムの需要が上がっていくと思いますし、そういったシステムの導入が今後増えていくと思い流通サービス業界を志望しています。 なかでも飲食業界に興味があります。 そこではアルバイトの働き方も変えたいし社員の人の働き方、両方を業務効率化によって変えていきたいです。またコロナのような予測できないことが起こった時でも、在庫や人手不足という問題に柔軟に対応できるシステムを作りたいと思っています。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年6月7日前回の内容よりもリスクヘッジできてる内容になったと思います!