new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

その他
651相談
公務員落ちた後の就活、正直に話す?
質問です。 今まで公務員の勉強をしていて、民間の内定を一つも持っていないんですが、内定状況を聞かれた場合、素直に「公務員試験を勉強していました。しかし、試験に落ちてしまい今の時期から民間を始めました」と言ってもいいんでしょうか。…21人のキャリアサポーターが回答2023年6月27日ゼロから営業王に!私の挑戦
人生で1番挑戦したエピソードを教えてください。300字以内でという設問です。 私が人生で最も挑戦したことは、法人営業の長期インターン経験だ。主にアポ獲得を目的としたコール業務をしていたが、初めの一週間はアポが一つもとれなかった。相手の…21人のキャリアサポーターが回答2023年6月23日最終面接で落ちた!どう対応すべき?
最終面接で会社で求める人物像と違かったというフィードバックをもらいました。これは仕方ないと割り切るのがいいのかそれとも、求める人物像に合わせて話した方がいいのでしょうか? …21人のキャリアサポーターが回答2023年6月21日アルバイト経験から正社員への道
飲食店でのアルバイトの経験しかないと 正社員での活躍は難しいでしょうか 無資格です。 お見送りになる理由が公開されないのはなぜですか…11人のキャリアサポーターが回答2023年6月19日転職活動、どう乗り越える?助けて!
こんにちは。 私は北海道の社会人2年目です。 最終学歴の方が2022年なので訂正します。 現在2度目の転職活動を行なっております。 2022/04/01新卒採用で人材派遣会社の正社員として入社 2022/09/31給与面の不満により…11人のキャリアサポーターが回答2023年6月16日就活の不安、どう乗り越える?
正直言って就活するのが怖いです。自分の長所などにも自信が持てなくてすごく困っています。もしかしたら落とされるのではないかと思って1歩踏み出せません。私に勇気を下さい。…11人のキャリアサポーターが回答2023年6月12日熱意を伝える!社会人から専門学校への理由
社会人を経験してから専門学校にいった理由をどういう伝え方をすれば熱意が伝わるかを教えて欲しいです。…41人のキャリアサポーターが回答2023年6月10日内定承諾後の就活、どうすればいい?
先日、内定を承諾しました。私としてはその企業に不満があるわけでもなく、ほぼ理想通りの内定承諾です。しかし、いつ就活を辞めれば良いのかが分からなくなってしまいました。まだ選考途中の企業はあります。志望順位としてもさほど低くありません。今、…21人のキャリアサポーターが回答2023年6月8日夢を叶えるES!仕事vsプライベート
ESでの、社会人になって成し遂げたい夢は何ですか?という項目には何を書けばいいですか? また、仕事の事とプライベートの事と、どっちを書いたらいいですか?…11人のキャリアサポーターが回答2023年6月7日MR職の未来、転職は楽?キビしい?
いつもお世話になっております。岡本様のお考えをお聞きしたいのですが、MR職は今後ますます縮小や営業がやりにくくなり、最悪クビになったりするでしょうか?また、転職をする際に他社に行きやすかったり、または業界を問わず転職しやすい職種でしょう…21人のキャリアサポーターが回答2023年6月4日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6547
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1654
k_okamoto
情報学修士(東京大学) プログラミングElm 訳者 http://amzn.to/3IOR4bF https://note...
投稿数 | 614
佐野美七海
初めまして!株式会社UZUZの佐野と申します。 前職では新卒で入社したブライダル業界で3年間ドレススタイリストをしておりま...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...