バイトで学んだ計画性、営業に活かす!|「ガクチカ」の相談
相談・質問の内容|バイトで学んだ計画性、営業に活かす!

回答タイムライン(4)
バイトで学んだ計画性、営業に活かす!
バイトで学んだ計画性、営業に活かす!
- Kosuke Maekawa回答日: 2023年3月2日ありがとうございます! ガクチカにおいて大事なことは「こんな素晴らしい経験をしてこんな素晴らしい成果を出しているのであればうちに入っても活躍してくれそうだな!」 と思ってもらうことが重要です!今回のガクチカを拝見すると「うちに入っても活躍してくれそう!」と思ってもらいにくいエピソードになってるなと感じました! 「ご自身の支払いのために計画的にバイトを入れた」ということを評価してくれる会社のガクチカであればこれで良いのですが、他の企業であればそういったアピールよりもアルバイトや他の長期間行ったことで「課題に向けて取り組んだ成果」でアピール出来そうなものがあればそちらを選択した方が良いと思いました!
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月2日ありがとうございます。自分の中でアルバイト以外で評価できる話は他で言えば簿記3級を取得したくらいで本当に他には何もありません。その簿記に関しても1ヶ月半勉強して1発で合格したため長期ではないですし、強いて言えば内容難しくて辞めたいと思ったけど自分のスキルアップのために頑張ったということです。これをうまく文章にできれば大丈夫でしょうか?
- 相談したユーザー返信日: 2023年3月2日「学生時代に力を入れたことは簿記の取得です。」と言ってる割に1ヶ月半しかやってないじゃんと思われそうで不安です
- Kosuke Maekawa回答日: 2023年3月2日ありがとうございます! そのエピソードであればアルバイトの経験で課題に向かって取り組んだ内容の方が企業側からの印象は良いかと思います! もし、現状でお話しできるエピソードがないということであれば今からでも行動することは遅くないと思いますので、インターンに参加することや、アルバイトで課題に向かって取り組むなどしてお話しできるエピソードを作るということも良いかと思います!