キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

漫画投稿で差をつける!エンタメ就活術|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年9月1日
漫画投稿で差をつける!エンタメ就活術
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|漫画投稿で差をつける!エンタメ就活術

はじめまして。岡本さんのいつもためになる情報、参考にさせていただいています! 四年制私立大学3年文系、エンタメ系志望です。今は広く業界を見ていてキャラクターメーカー、玩具、映像系、印刷など主に見ています。 ガクチカで「漫画投稿」はありでしょうか。その他のエピソードの候補としてはバイト、ゼミがあります。漫画を描く上でさまざまな工夫や努力はしたつもりですが、特に賞を取ったわけでもなく、具体的な数値としての成果などはないと思います。編集者からの批評で「前回に比べここができている」と言ってもらえたから成長できたという形にするのはありでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
漫画投稿で差をつける!エンタメ就活術

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年9月2日
    エンタメ系のどのような職種を希望しているかによって変わりますが、基本的な考え方としては目指す職種において「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と面接官に思ってもらえれば受かります。 「漫画投稿で編集者から前より良くなったね」という成果やその過程を伝えることが「うちの仕事で活躍しそうだな!!」と思ってもらえる職種を目指しているのであれば選択しても良いと思います。 また、目指す職種と違う場合も「活躍しそうだな」と思ってもらえるような伝え方ができるのであれば問題ないと思います!