キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

未経験からの新規事業提案成功秘話|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年1月30日
未経験からの新規事業提案成功秘話
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|未経験からの新規事業提案成功秘話

ガクチカ(400文字)の添削をお願いしたいです! 【ゼミ活動の一環で実施した、〇〇(有名IT企業)への新規事業提案】に【リーダー】として注力しました。 当初、未経験の新規事業立案をオンライン環境で進めるという難しさから、「発言数低下による議論の停滞」「人間関係の希薄化」という課題が出ました。ここで、現状維持は退化と同義であると考えた私は、班に一体感と傾聴力が必要だと推察し、次の2つを実施しました。 1.「アイデアの採用」という目的に向かう行動計画を作成することで「目的意識を常に持つ」ように働きかける 2.発言を肯定的な態度で受け止めることを習慣化し、「話す=聴いてもらえる」心理的安全性を確保 以上により、同じ目標を目指す一体感と、互いの立場を慮る傾聴力が培われ、発言することが楽しい環境が生まれました。その結果、1週間で40以上のアイデアを作成できました。本番では、役員の方から「ぜひ、当社の事業の参考にさせて頂きたい」という高評価を頂くことが出来ました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
未経験からの新規事業提案成功秘話

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年1月30日
    エピソードの変更を検討すると良いと思います。 学生時代約3年間を通して取り組んだことを聞いている質問に対して、1週間と言う非常に短い期間のエピソードを話すのはリスクが高いです。 また、内容の「新規事業立案」は就活であまり良い印象を持たれないことが多いです。実際のビジネスシーンでは地道な活動が中心となりますが、学生が興味を持つためのビジコンや新規事業系の取り組みは表面的な「企画」の部分だけを切り取った取り組みになることが多く、「キラキラした仕事を目指していて、入社したら実際の仕事のギャップを感じそうな人材」と思われる可能性が上がってしまいます。 ※実際にビジネスとして実行して、売上を作っている場合は高い評価を得られます。 そのため、かなり危険なエピソードチョイスになっているので、変更を検討した方が良いと思います。