キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ITエンジニアを目指すにあたり、ガクチカのブラッシュアップについてアドバイスいただけますか?|「ガクチカ」の相談

2027年3月に専門学校を卒業予定
19 女性
相談日: 2025年11月26日
ITエンジニアを目指すにあたり、ガクチカのブラッシュアップについてアドバイスいただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ITエンジニアを目指すにあたり、ガクチカのブラッシュアップについてアドバイスいただけますか?

志望業界:IT 志望職種:ITエンジニア どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカのブラッシュアップ。構成や面接対策などをアドバイスいただけると嬉しいです。 詳しい相談内容: 高校時代から日々成長することを目標に、スーパーでのアルバイトに力を入れてきました。特にレジ 業務では、エラーが発生した際にお客様対応を任されることが多く、厳しいお言葉を受けて落ち込むこともありました。しかし、原因から目を逸らさずに改善することが大切だと考えました。そこで、年代や性別ごとの傾向を記録し、顧客タイプに応じた対応パターンを作成。さらに、他のスタッフやベテランの対応を観察し、自分の言葉選びも見直しました。その結果、お客様から「あなたがいると安心できる」と声をかけていただけるようになりました。この経験から、課題を分析し、相手に合わせて最適なコミュニケーションを選ぶことの重要性を学びました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ITエンジニアを目指すにあたり、ガクチカのブラッシュアップについてアドバイスいただけますか?

  • Supporter Icon
    山下遼祐
    回答日: 2025年11月26日
    ご相談ありがとうございます! 論理的思考が求められるエンジニア職で非常に高く評価されます。 さらにブラッシュアップするためのアドバイスを2点お伝えします。 ・プロセスの具体化 「年代や性別ごとの傾向」をどのように分析し、どうパターン化したか(例:Excelで集計、フローチャート化など)を具体的に語れるようにしましょう(創作でも良いと思います)。ここがエンジニアとしての適性をアピールする最大のポイントです。 ・成果の定量化 「安心できると言われた」という定性的な評価に加え、「対応時間が〇分短縮された」「クレーム発生率が〇%減った」など、数字を用いた成果を盛り込むと(ここも創作でも良いと思います)、説得力が格段に増します。 質問者さんの強みである「分析力」を前面に出し、面接官に「開発現場でも活躍できそうだ」とイメージさせる構成を目指してみてください! よろしくお願いいたします!