面接対策として留年理由の回答を添削していただけますか?|「その他」の相談
2027年3月に大学院(修士)を卒業予定
25歳 男性
相談日: 2025年11月19日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|面接対策として留年理由の回答を添削していただけますか?
志望業界:IT
志望職種:SE
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接対策のアドバスをお願いしたいです。
詳しい相談内容:
就職留年生です。留年理由を聞かれた際の回答を添削していただきたいです。
「26卒の就活をしている際はドクターの進学も視野に入れていました。理由としては理論に基づき仮説を立て、その結果をもとに次の仮説を立てるサイクルで結果を生み出すという行動が性に合っており、楽しいと感じていたからです。しかし、長期インターンでデータ分析業務を行なった際も同じようなサイクル、結果が出たためドクターでやりたかったことが就職してもできることを身をもって知れたので現在はドクター進学は考えておらず、就職に絞っています。」
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
面接対策として留年理由の回答を添削していただけますか?
面接対策として留年理由の回答を添削していただけますか?
- 山下遼祐回答日: 2025年11月20日ご相談ありがとうございます! 留年を「進路の再考期間」と位置づけており、前向きで納得感があります。 ただ、現状だと「企業でも同じことができるから」という、「博士課程の代わり」という妥協に聞こえる懸念があります。「ビジネスのスピード感で成果を社会に還元したい」など、企業でなければならない積極的な理由を加えると、質問者さんの熱意がより伝わります。 また、面接では「ドクター」よりも「博士課程」という言葉を使う方が丁寧な印象を与えます。 以上です、よろしくお願いします!


