ES添削をお願いしたいのですが、まとめ方や内容についてアドバイスいただけますか?|「ES全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
22歳 女性
相談日: 2025年9月5日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|ES添削をお願いしたいのですが、まとめ方や内容についてアドバイスいただけますか?
志望業界:食品メーカー(丸大食品)
志望職種:技術系総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESの添削をしていただきたいです。特にまとめられているかや他に書いたほうが良い内容、貴社でどのような力を使ってどのように貢献するかがしっかりかけているかなどを添削いただけますと誠にありがたいです。また、なるべく今日中にご返信いただけますと誠にありがたいです。何卒よろしくお願いいたします。
詳しい相談内容:
丸大食品 生産技術職
趣味・特技
(全半角100文字以内)
趣味は英語学習です。旅行に行くことを目標に勉強しており、毎日参考書3ページ解くことを日課にしています。半年続けてきた中で継続により成果が出ることを実感しました。ここで得た学びを社会人として生かします。
◆学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
(全半角200文字以内)
私は食品科学実習に力を入れました。この中でソーセージを1から作成する実習を行った際に仲間と協力して1つの製品を作り上げた際に、皆で力を合わせて1つの目標に向かって団結し、作成した結果が形として残ることに大きなやりがいと達成感を覚え、将来はモノ作りに携わり、多くの人々の役に立ちたいと考えるようになりました。また、食肉に加える材料や加工の仕方1つで全く味が異なることに感動しました。高品質な製品作りに貢献します。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
ES添削をお願いしたいのですが、まとめ方や内容についてアドバイスいただけますか?
ES添削をお願いしたいのですが、まとめ方や内容についてアドバイスいただけますか?
- Shu Yamaguchi回答日: 2025年9月8日ES添削のご相談ありがとうございます!当日回答間に合わず申し訳ございません。。できるだけ早く回答できるよう尽力いたします、、! 一つお伺いしたいのですが、投稿者様は技術系総合職と生産技術職のどちらを志望されてますでしょうか!可能であればご回答お待ちしております! 投稿者様のESが更に良くなるよう、私から何点かアドバイスさせていただきます! ①趣味、特技について 日課として取り組んでいること、素晴らしいと思います!ここでは、趣味・特技、内容、学んだことを簡潔に伝えられると良いです!投稿者様の成果が出た点は、どんな成果が出たのか、どんな学びがあったのか整理して簡潔に書けると更によくなると思います! 少ない文字数の制限もあるので、質問の意図としては投稿者様がこれまで何をしてきたのか人物像を掴むことが目的だと思うので、ありのままのことを書いて良いと思います! ②学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 取り組み内容、大まかな構成は良いと思います! ・全体的に内容をとして何を伝えたいのか不明確なので、始めの文で取り組んだ内容、文章を通して伝えたいことを述べると読み手がイメージしやすくなります!結論→具体的な内容(具体性)→成果や学び、今後に対しての学びの結びつけを意識すると良いです! ・「仲間と協力して」この部分を更に細分化して、どんなことをしたのか具体的に書くと投稿者様の協調性や目標に向かって走り続ける力を伝えることができて更に解像度が上がります! ・少ない文字数の制限もあるので、最後の「また、〜貢献します。」の部分は、いきなり取り組んできたことから無理やり繋げているように感じてしまうので無理に書かなくても良いと思います!取り組んできたことの深堀りをしてそれを伝えられるようにしましょう! 投稿者様のES、とても良い内容だと思うので引き続き何か相談事があれば気軽にご相談ください!微力ながら応援しております!