キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

製薬業界のMR職を目指すのですが、自己PRを客観的に評価していただけますか?|「ES全般」の相談

2027年3月に大学(学士)を卒業予定
23 性別未回答
相談日: 2025年8月30日
製薬業界のMR職を目指すのですが、自己PRを客観的に評価していただけますか?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|製薬業界のMR職を目指すのですが、自己PRを客観的に評価していただけますか?

志望業界:製薬業界 志望職種:MR どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 自己PR、ガクチカなどES対策 詳しい相談内容: 自身では上手く書けたと思うESを読んでいただきたいです。 客観的に第三者目線で評価して欲しいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
製薬業界のMR職を目指すのですが、自己PRを客観的に評価していただけますか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年9月1日
    ご相談いただきまして誠にありがとうございます✨ ESの添削のご依頼ですね!もちろん引き受けさせていただきます! 実際に投稿者様が作成された文章をご投稿いただけましたら、弊社アドバイザーから添削をさせていただきますので、改めてご投稿をお願い申し上げます! お待ちしております^^
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年9月1日
    ご連絡ありがとうございます。 (自己PR) 強みは、長期的に努力をコツコツできることである。この強みは、大学の研究で発揮された。 実習期間中の5か月間は、実習先の薬剤師と同様のスケジュールのため、研究を行う時間の確保が困難であった。そこで私は、自身が研究と実習を両立させた前人未到の挑戦者となり、研究を成功させたいと考え、次の2つを実行した。1つ目は、時間管理を徹底した。優先順位を決め、実験の流れをシミュレーションすることで所要時間を算出し、余白を前提としてスケジュールを管理するよう努めた。2つ目は、リスク管理を徹底した。手順を間違える可能性がある個所はメモを残し、頭だけで抱えずタスクは全て紙に書き出すことで、実験のミスを最小限に抑えるよう努めた。その結果、研究と実習の両立を達成できた。また、マルチタスクでタフという自身の新たな能力にも気づかされた。 この強みを活かし貴社でも、コツコツと努力を積み重ね、目標達成に向け尽力していきたい。 (398文字) よろしくお願いいたします