株式会社マトリックスの離職率や社内の雰囲気について教えてもらえますか?|「就活・転職の軸」の相談
2025年9月にその他を卒業
36歳 性別未回答
相談日: 2025年7月10日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|株式会社マトリックスの離職率や社内の雰囲気について教えてもらえますか?
詳しい相談内容:
東京新宿区に構える株式会社マトリックスの離職率や勤務経験ある方に社内の雰囲気や福利厚生、働き方についてどうなのか教えていただけますでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
株式会社マトリックスの離職率や社内の雰囲気について教えてもらえますか?
株式会社マトリックスの離職率や社内の雰囲気について教えてもらえますか?
- 丸山結希子回答日: 2025年7月14日ご相談いただきありがとうございます! いただいた内容ですが、弊社では取引のない会社のため正確な情報をお伝えすることができかねます。大変申し訳ございません。 ただ、志望する企業の情報についてお知りになりたいお気持ち、とてもよく分かります>< 転職活動において、企業の「働き方」や「雰囲気」は非常に重要な要素ですよね! 企業のことを調べる際には、企業HPだけでなく、現職や退職された方の実際の口コミを見れるサイトなどを活用することで生の声を知ることができます! ここでは調べる際の情報収集の方法と、働き方だけでなく投稿者様が本当に活躍できる場所を見つけるためのヒントをいくつかお伝えできればと思います 💡 ~~~~~~ ■会社の調べ方 ・公式採用ページ →福利厚生や働き方に関する情報が掲載されていることが多く、社員インタビューなどが参考になる場合もあります! ・就職情報サイト/転職サイト →企業概要だけでなく、社員クチコミが掲載されています! ただ、あくまで個人の意見であるため、複数の意見を比較検討することが重要です! ・エージェントの活用 →実際にエージェントに登録して面談をしていく中で、そのエージェントが取引のある企業であれば、求人票に載っていない情報を知れる可能性も高いです! ■会社の選び方 投稿者様は【働き方】の部分に特に注目されていますが、「入社後のミスマッチを避けたい」「長期的に安心して働ける環境を選びたい」という気持ちを強く持っていらっしゃるのかなと感じました、、! 働きやすさはとても大切な要素ですが、それと同時に「その会社で活躍できるか」「自身の強みや経験を活かせるか」という視点もとても重要です💡 どんなにホワイトな企業でも、興味のない業務や苦手と感じる業務ばかりでは、モチベーションを維持するのが難しく、早期離職に繋がってしまう可能性があります。 働き方だけでなく、その会社が「どのような事業を行っているのか」「どのような業務内容があるのか」「そこでご自身がどのような貢献をしたいのか」といった視点も深く掘り下げて調べてみてください◎ ~~~~~~ 以上になります!また具体的な質問をいただけましたら文章の添削もできますので、 少しでも投稿者様のお力添えができますと幸いです。応援しています^^