キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

サマーインターンのES添削についてアドバイスをいただけますか?|「その他」の相談

2027年3月に大学(学士)を卒業予定
20 男性
相談日: 2025年7月4日
サマーインターンのES添削についてアドバイスをいただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|サマーインターンのES添削についてアドバイスをいただけますか?

志望業界:総合商社(丸紅) 志望職種:営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: サマーインターンシップのES通過のための添削 詳しい相談内容: あなたが大切にしている考え方・価値観を教 えてください。(200字以下) 「1人でも多くの人を笑顔に」がモットーである。私は現在、人材派遣業の営業に従事している。こちらは電話のみで求職者の転職をサポートする。そのため、深いコミュニケーションが必要不可欠となる。相手の声のトーンや言葉から本音を読み取り、信頼関係を築くことを大切にした。目の前の数字ではなく、その人にとって最良の選択肢を提案することによって、感謝の言葉を頂き、喜びとやりがいを感じた。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
サマーインターンのES添削についてアドバイスをいただけますか?

  • Supporter Icon
    小久保桃佳
    回答日: 2025年7月7日
    ご質問ありがとうございます! 少しでもお力添えできるように、精一杯アドバイスさせて頂きますね◎ 〜〜〜〜〜 ■「1人でも多くの人を笑顔に」というモットーから文章が始まり、人材派遣業での経験を述べている点は非常にわかりやすく素晴らしいと感じました◎ しかし、最後の一文で「喜びとやりがいを感じた」という表現で締めくくられているため、質問への直接的な回答である「大切にしている考え方・価値観」からややズレている印象を受ける可能性があるかもしれません・・! <改善方法💡> ①「感謝の言葉を頂き、求職者の方が笑顔になる瞬間に立ち会えた時、このモっとーを体現できていると実感し、自身の価値観が確かなものだと確信しました。」など表現に変えてみてもいいかもしれません! 最初に述べたモットーとの一貫性を持たせつつ、具体的な価値観(他者貢献、笑顔を追求する姿勢など)を示すことができそうです! ②「感謝の言葉を頂き、『1人でも多くの人を笑顔に』という私のモットーが、どんな状況でも実践できる、大切な価値観であることを改めて認識しました。」のように表現する事で、モットーが単なる言葉ではなく、行動の指針となっていることも併せてアピールしてみましょう! 〜〜〜〜〜 ■私は現在、人材派遣業の営業に従事している。こちらは電話のみで求職者の転職をサポートする。そのため、深いコミュニケーションが必要不可欠となる。 → 200文字と制約があるので、上記はもう少し簡潔に伝えられるといいかもしれません! 例:「私は現在、人材派遣業の営業として、電話での求職者サポートに携わっています。対面できないからこそ、深いコミュニケーションを心がけ、」など・・ 〜〜〜〜〜 上記が少しでも参考になれば幸いです! 他にも不明点等あれば、お気軽にお声がけくださいね🌱 微力ながら応援しております🍉