内定をもらった後も新たにエントリーしても良いですか?|「その他」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 性別未回答
相談日: 2025年6月30日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|内定をもらった後も新たにエントリーしても良いですか?
詳しい相談内容:内定をいただいたのですが、その後も新たにエントリーはしてもいいのでしょうか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
内定をもらった後も新たにエントリーしても良いですか?
内定をもらった後も新たにエントリーしても良いですか?
- Yushi Kishi回答日: 2025年7月1日ご相談いただきありがとうございます。 そして、まずは内定獲得、誠におめでとうございます。 就職活動を続けている中で、一つ内定があるという状況は、大きな安心材料になりますよね。 その上で、「内定後に、新たにエントリーしてもいいのでしょうか?」というご質問ですが、これは多くの就活生が悩む、非常に重要なポイントです。 結論から申し上げますと問題ありません。 納得できるまで就職活動を続けるべきです。 ・「新卒採用」は、人生で一度しかない、非常に貴重な機会です。ここで妥協や後悔を残してしまうと、その後の社会人生活にずっと影響を及ぼす可能性があります。「本当にこの会社で良いのだろうか」という迷いがあるなら、その気持ちに蓋をせず、納得できるまで行動するのは、将来にとって極めて大切なことです。 アドバイスとしては ・目的と「就活の軸」を再確認する なぜ、就活を続けたいのでしょうか?今の内定先に、何が足りないのでしょうか? 「給与」「仕事内容」「企業文化」「勤務地」「将来性」など、質問者様にとって譲れない「就活の軸」を改めて明確にしましょう。目的が曖昧なまま活動を続けると、ただ迷いが増えるだけになってしまいます。 ・自分だけの「最終期限」を設定する 「〇月〇日まで」「あと〇社だけ受けてみる」というように、ご自身で就職活動の「終わり」を決めましょう。期限を設けることで、気持ちにメリハリがつき、現在の内定先企業への配慮にも繋がります。 ・やみくもにエントリーしない 今の質問者様には、「内定」という比較対象があります。「就活の軸」に照らし合わせ、「今の内定先よりも、明らかにこの点が優れている」と考えられる企業だけに、的を絞ってエントリーしましょう。 ・辞退する場合のマナーを徹底する もし、他の企業から内定をもらい、現在の内定先を辞退すると決めた場合、マナーを必ず守ってください。 ご自身が心から納得できるキャリア選択をしてください。応援しています!