キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

IT業界でのセキュリティ職に進むべきですか?|「会社・業界・職種選び」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年5月25日
IT業界でのセキュリティ職に進むべきですか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|IT業界でのセキュリティ職に進むべきですか?

志望業界:IT業界 志望職種:どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:どの職種がいいか? 詳しい相談内容: ソリトンシステムズという独立系it企業のセキュリティーの強い企業で将来官公庁向けにphrシステムのセキュリティー部分の提供を行いたいと考えているのですが、ソリトンシステムズがphrシステムの導入に関わった事例を聞きません。まだ案件がないのであれば営業として新規営業でそういった案件をもらえるように頑張るか?、seどちらになって導入に関わればいいですか?またなぜ公務員でphrシステムの導入の仕事をしないのかという質問をどうかわせばいいですか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
IT業界でのセキュリティ職に進むべきですか?

  • Supporter Icon
    Natsuko Okawara
    回答日: 2025年5月28日
    ご相談ありがとうございます!✨ 回答の参考したいので、以下について率直な部分を教えていただけますでしょうか? ・なぜ実績のない会社で将来官公庁向けにphrシステムのセキュリティー部分の提供を行いたいのでしょうか? ・営業とSEだと投稿者様が本来やりたい職種はどちらでしようか? ・なぜ公務員ではないかという部分の本音の理由は何でしょうか? お手数ですが、よろしくお願いします!