キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

船業界を志望していますが、自分の軸と重なるでしょうか?|「会社・業界・職種選び」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 性別未回答
相談日: 2025年5月21日
船業界を志望していますが、自分の軸と重なるでしょうか?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|船業界を志望していますが、自分の軸と重なるでしょうか?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 前回の投稿に続く形になるのですが、現時点で内定がなく、持ち駒として大手子会社含めて5社ほどしかありません。 先日のチャンネル動画のコメントで「特定の領域に絞っている場合は視野を広げた方がいい。年間休日が120日以上あるから諦めるのははやい」とコメントしてくださりました。 検討している業界として目的地間を点と点で繋げる役割を担い、ビジネスや旅行者を中心に影響力を与え、それらを支える上で不可欠な要素という点でこれまで交通インフラやサービス業を中心に見ていたのですが、それと重なる軸の一つとして交通インフラでもある船業界、海業界も検討しようと思っております。 船や海ですと物流という要素が強いので、私の軸に沿わないのでしょうか? 企業研究を密にする時間はあまりないと思いますのでその業界に対してどのように今後進めていけばいいのか?もしくはレベルや倍率が高いから今からでは難しいのか?ご教示してくださると幸いです。 船業界、海業界の実態や働き方(企業によって異なると思いますが)の傾向といった部分も教えてくださると幸いです。 また入社する前において高いレベルでの英語力は求められるのでしょうか? お忙しい中大変恐縮でございますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
船業界を志望していますが、自分の軸と重なるでしょうか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年5月21日
    情報を付け加えるのを忘れましたので以下の補足内容も付け足します。 「具体的にはフェリーや港などで働いていきたいと思っております。」
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2025年5月25日
    >検討している業界として目的地間を点と点で繋げる役割を担い、ビジネスや旅行者を中心に影響力を与え、それらを支える上で不可欠な要素という点でこれまで交通インフラやサービス業を中心に見ていた このように考えているのであれば、物流という要素であればビジネスに大きな影響を与えるので船業界や海業界でもズレはないと思います。 >企業研究を密にする時間はあまりないと思いますのでその業界に対してどのように今後進めていけばいいのか?もしくはレベルや倍率が高いから今からでは難しいのか?ご教示してくださると幸いです。 レベルや倍率の高さは受ける企業によって異なるので、業界を定める上ではあまり気にしなくて良いと思います。まずは気になる会社に対してどんどんエントリーを進めていくと良いです。選考を進めていきながら、学んでいけばだんだんと業界研究が進んでいきますよ! >また入社する前において高いレベルでの英語力は求められるのでしょうか? ここも会社によるので英語力が現時点であまり高くないのであれば、入社時点で求められない会社を選んでいくと良いと思います!