ガクチカの添削や他の就活生との差別化のポイントについて教えていただけますか?|「ガクチカ」の相談
相談・質問の内容|ガクチカの添削や他の就活生との差別化のポイントについて教えていただけますか?

回答タイムライン(1)
ガクチカの添削や他の就活生との差別化のポイントについて教えていただけますか?
ガクチカの添削や他の就活生との差別化のポイントについて教えていただけますか?
- 佐野美七海回答日: 2025年5月13日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ 「相手視点に立った読みやすい、他の就活生と差別化できる」というと相手の立場に立った故での施策だと思いますので非常に伝わってきます◎ ただ、他の就活生と差別化できるかというと、少し修正を加える必要がありそうなので、下記にて具体的にポイントをお伝えさせて頂きますね^^ ◾️「活動参加率は20%」とは全体の人数が何人中の20%だったのでしょうか? きっとしっかりと成果を出されていらっしゃる方だと思うのですが、その凄さや頑張りがあまり伝わってこないのが勿体ないと思いました>< そのため文章は常に定量的に記載するように意識しましょう! ◾️課題を明確にしましょう! 「大学生活を振り返った時に「楽しかった」と心から思える瞬間を仲間全員に届けたい」という目的が少し抽象的で他の就活生との差別化が難しいと思いました! サークルの代表としての活動の中で、何が課題だと感じたのか、なぜそこを解決する必要があったのか、解決したいと思ったのか、この辺りを明確にして論理的な文章を作り上げましょう! ◾️施策の内容を具体的に記載しましょう! ・「多様な企画」とはどのような企画でしょうか? ・「参加ハードルを下げる呼び込み策」とはどんなものでしょうか? ・「企画内容の改善」とはどんなことをされましたか? ガクチカで企業1番が聞きたいのはここです!深掘りされた時に回答できるようにと、最初は端的に話してしまう人が多いのですが、もう少し肉付けをしてあげないと、最初の段階でプラスの評価を得られず深掘りされない可能性があります>< 誰でもできるような内容ではなく、投稿者様独自の取り組みであることをアピールしましょう! 以上でございます!応援しております^^