キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

種苗系の会社のおすすめや選択肢を教えていただけますか?|「会社・業界・職種選び」の相談

2027年3月に大学(学士)を卒業予定
20 女性
相談日: 2025年5月6日
種苗系の会社のおすすめや選択肢を教えていただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|種苗系の会社のおすすめや選択肢を教えていただけますか?

志望業界:農業系 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 幅広い知識を持っておられると思うので、たくさんの知識を欲しいです 詳しい相談内容: 農業系の会社に入りたいのですが、メインとして種から作物を育てるような仕事をやりたいと考えてました。そのため種苗系の会社にしぼって探しているのですが、よくわかりません。よろしければおすすめの種苗系の会社を教えて欲しいです。また、種苗系にしぼってしまっていますが、農業系で知らずに考えから外している企業もあると思うので、私の選択肢に幅を持たせるためにいくつか紹介して欲しいです
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
種苗系の会社のおすすめや選択肢を教えていただけますか?

  • Supporter Icon
    小久保桃佳
    回答日: 2025年5月8日
    ご質問ありがとうございます! 大変恐縮ですが、弊社では農業・種苗系の企業様とのお取引が無く、質問者様の志望業界の具体的な企業様のご紹介が難しいです、、 ご希望に沿う事ができず、大変申し訳ございません。 私からは、企業の選び方・探し方などの思考の方法をお伝えできればと思います・・!! まず、種苗業界と一口に言っても、その中には様々な役割・業務があるかと思います! 質問者様が何を一番に重要視したいか、どのようにキャリアを築いていきたいかを改めて考えてみましょう! 上記によっても、企業ごとにできる事・強みが異なってきます◎ 私の選択肢に幅を持たせるという観点から考えると、下記のような関わり方もあるかと思います! ①農業生産法人・大規模農園 →自社で大規模に作物を栽培・販売している法人です。中には、自社で特定の品種の栽培研究を行ったり、新しい栽培技術を導入したり、契約栽培で種苗会社と連携して新品種の試験栽培を行うこともあり、「育てるプロ」として現場で深く関わる事も可能かと思います! ②植物工場運営会社 →管理された施設内で、天候に左右されずに計画的に作物を生産する企業です。種子の選定から栽培環境のコントロール、収穫まで一貫して関わることが多いです。最先端技術を使った農業に興味があればマッチする可能性は高いです! ③農業資材会社(肥料・農薬メーカーなど) →肥料や農薬、培地などを開発・販売する企業です。これらの資材の効果を検証するために、自社で試験農場を持ち、様々な作物を種から育てて研究を行っています。 ④食品メーカー(一部) →自社製品の原料となる特定の作物の品質にこだわり、契約農家と協力して栽培から関わったり、自社農場を持つ企業もあります。原料調達や栽培指導といった形で関与できそうですね◎ たくさん記載してしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです! 微力ながら応援しております🌱