私のガクチカをIT業界のSE向けに添削していただけませんか?|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業
22歳 男性
相談日: 2025年5月4日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|私のガクチカをIT業界のSE向けに添削していただけませんか?
志望業界:IT
志望職種:SE
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
ガクチカの添削をお願いします
詳しい相談内容:
私は、中学から大学まで続けた地元卓球大会で、地域コミュニティの活性化に貢献しました。少子高齢化が進む地元で、世代を超えた交流の場を作りたいと考え、卓球部経験を活かし大会運営に参画しました。この大会では、男女ダブルスのみの地域対抗団体戦という特殊なルールで行っており、初心者も経験者も分け隔てなく楽しめ、より地域交流を意識したルールになっています。練習では、初心者の方に基礎から教え、経験者には戦略を共に考える中で、多様な年齢層と積極的に対話し、相手の理解度や個性に合わせて伝え方を変えることで、誰もが楽しく練習に取り組めるよう努めました。特に、年配の方にはゆっくりと丁寧に、中高生には積極的に褒めることを意識しました。大会当日は会場設営や審判も担当し、チームで効率的にタスクを分担してイベントを成功させるために尽力しました。優勝は逃しましたが、参加者の方々の雰囲気づくりのおかげもありまして、「楽しかった」との声をいただきました。
この経験で、特に、異なる年齢層の方々と接することで、相手の立場で課題を捉え、協力して目標を達成する力を学びました。IT企業でのチーム開発では多様な専門性を持つメンバーと連携し、それぞれの意見を尊重しながらプロジェクトの推進を目指します。顧客対応においても、相手の状況を丁寧に理解し、最適な解決策を提供することで貢献したいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
私のガクチカをIT業界のSE向けに添削していただけませんか?
私のガクチカをIT業界のSE向けに添削していただけませんか?
- 佐野美七海回答日: 2025年5月7日アドバイスをもとに修正して頂きまして誠にありがとうございます^^!✨ さらに良い内容にできるように改めてアドバイスさせて頂きますね! ◾️「練習では、初心者の方に基礎から教え、〜〜〜積極的に褒めることを意識しました。」とございますが、この工夫によって来場者同士のコミュニケーションをどのように変化が起きたのでしょうか? 取り組みの内容としては素晴らしいものでしが、それによる成果が抽象的で勿体無いなと感じましたので、どのような変化をもたらすことができたのかまで記載できると良さそうです◎ ◾️「「楽しかった」との声」はどのように投稿者様自身が知ることができたのでしょうか? 例えば、来場者にアンケートをとって回答してもらった割合だったり、、、 運営側に楽しくなかったなんて回答する人は世の中にほぼほぼいないと思うので、もう少し定量的な結果を伝えられると良さそうです! 以上でございます! 投稿者様の言葉や経験からで問題ございませんので、再度修正してみてくださいね^^ 応援しております!