エネルギー業界の事務系総合職に向けてガクチカをどうまとめれば良いでしょうか?|「ガクチカ」の相談
2027年3月に大学(学士)を卒業予定
20歳 男性
相談日: 2025年4月30日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|エネルギー業界の事務系総合職に向けてガクチカをどうまとめれば良いでしょうか?
志望業界:インフラ業界(エネルギー)
志望職種:事務系総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
ガクチカの添削をお願いしたいです
*バイトリーダーのような特別な役職はありませんが、チームの一人として行動しました
*だいたい店は8人くらいで回しています
詳しい相談内容:
私が学生時代に力を入れたことは入学時から現在まで働いているマクドナルドのアルバイトです。現在はスタッフ70名いる店舗で、主に厨房業務を任されています。 役割としては、品質を保ちつつ提供スピードを高めることなのですが、夜の時間帯は提供スピードが20秒程度遅いという課題がありました。
原因を考えたところ、夜は経験の浅いスタッフが多くいるため、マニュアルの理解が十分にできていなかったり、スタッフ間の連携が不十分であるため通常よりも時間がかかっていることがわかりました。
そこで私は、「こまめな声かけ」を中心としたコミュニケーションを取る方針を打ち出しました。「○○お願いします」「△△入ります」といった具体的な言葉をかけ合うことで、お互いの状況や次の動き予測しやすくなるよう工夫しました。 さらに、経験の浅いスタッフがスムーズに動けるよう、隙間時間には積極的にプライベートな話をして信頼関係を築いたり、細かな疑問点を拾い上げ、業務指導を行い一つづ疑問を解消しました。
最終的には、スタッフ同士が自然と助け合う雰囲気が生まれ、経験の浅いスタッフも早く戦力化するようになりましたし、夜の時間帯の提供スピードは全時間帯の平均と比べて10秒早く提供できるまでになりました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
エネルギー業界の事務系総合職に向けてガクチカをどうまとめれば良いでしょうか?
エネルギー業界の事務系総合職に向けてガクチカをどうまとめれば良いでしょうか?
- 佐野美七海回答日: 2025年4月30日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ 文章の構成・内容・明確な課題提起含めとても上手くまとめられています!素晴らしいですね^^ ◾️2点目の行動内容に関して 「細かな疑問点を拾い上げ、業務指導を行い一つづ疑問を解消」とは具体的にどのようなことを解消されましたか? 投稿者様の行動力や行動量を知るために1番重要になるポイントかと思いますが、ここの内容が抜けてしまっているのがとてももったいないです! どのような疑問に対してどのような改善をされたのか具体的に記載して、社会人としての活躍イメージを持ってもらいましょう◎ ◾️文末にその会社で活かせること・貢献したいことを1行追加しましょう! 「この経験を通じて培った〜〜〜を今後は社会人として〜〜のように活かして参ります。」など本当に簡単な内容でOKです! その企業に対しての熱意を伝えられるポイントにもなりますので追記してみてください^^ 以上でございます!文章を作成されるのが非常に上手な印象を受けましたので、自信を持って取り組んでくださいね! 応援しております◎