IT業界の情報処理職に向けて、面接回答が適切か不安ですか?|「面接全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 性別未回答
相談日: 2025年4月22日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|IT業界の情報処理職に向けて、面接回答が適切か不安ですか?
志望業界:IT業界
志望職種:情報処理・ソフトウェア
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
面接としてこの回答でいいのか
詳しい相談内容:
今まで3社面接を受けたのですが全て1次面接で失敗してしまいこのあとの会社の面接も通らないのではないかなと不安です。問題集などを用いてこのように答えようと文章化しましたがこれでいいのか不安です。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
IT業界の情報処理職に向けて、面接回答が適切か不安ですか?
IT業界の情報処理職に向けて、面接回答が適切か不安ですか?
- Yushi Kishi回答日: 2025年4月23日面接に対して不安になりますよね。 差し支えなければ文章化された内容をご教示いただけますでしょうか! そこに対してのアドバイスさせていただきます! またこれがが原因でお見送りとなってしまったなどの心あたりがあれば どんどん投稿してみてください! あくまで予想にはなるのですが、新卒採用とのことでお見送り理由としては 企業様から見て質問者様の強みや志望理由などが面接官の方にうまく伝わっていない またはその動機や強みがミスマッチになっている可能性があると感じました! なので、上記周辺の質問と回答をおもいだして返信していただけますと幸いです! また、不安になる気持ちはとても分かるのですが、1次面接は印象の部分を見られている場合が多いので、笑顔をわすれず服装などの見た目もきちんとしていくことも大事ですよ! 就活はとてもしんどいと思いますが、振り返りながら次に次に進んでいくのも大事です!