キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

祖父の遺品整理、心に残る教訓|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年3月29日
祖父の遺品整理、心に残る教訓
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|祖父の遺品整理、心に残る教訓

ガクチカの公表をお願いいたします。 可能でしたらエピソードの強弱ではなく、内容の構成の順番や言葉の言い回しなどについての講評をいただきたいです。 「他界した祖父の職場の片付け」 生前配送業を営んでいた祖父が一昨年の12月に病気で亡くなり、100平米ある荷置き場の片付けを法事後すぐ始めた。 仕事で扱っていた資材やごみが山積みで、産廃業者の見積りで4tトラック40台以上300万円程度かかる量だった。 出費を減らすため私は家族と資材ごとの分別を始め家庭で処分できるごみを自宅に持ち帰った。 個人で処分できない資源は祖父と親交のあった業者さんに連絡をとり回収して頂いた。 つなぎが泥だらけになるまで作業して、全身筋肉痛になっても諦めずやり抜いた理由が母や親交のあった方が話してくれた祖父との思い出話にある。 孫の私が大好きだった。自慢していたという話を聞き「もっとお爺ちゃん孝行すればよかった」と後悔した。 その後悔の念から祖父孝行になればとの想いで2ヶ月毎日通い、4tトラック4台30万円まで減らすことができた。 「後悔のないように生きろ」祖父から教わった言葉を心に刻んで生きていきます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
祖父の遺品整理、心に残る教訓

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年3月31日
    エピソードを伝える際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 そう考えると、成果としては「300万円程度かかる量だったものが、30万円まで減らすことができた」になります。この成果を「仕事で活躍する人だな」と感じてもらえるように伝えるには ・コストカット意識が高い ・業務効率が高い ・期限内にやり遂げる納期意識が高い といった要素が伝わるように工夫するとよりパワーアップできると思います。 >諦めずやり抜いた理由が母や親交のあった方が話してくれた祖父との思い出話にある。 孫の私が大好きだった。自慢していたという話を聞き「もっとお爺ちゃん孝行すればよかった」と後悔した。 感情的な動機の部分は前半に持ってきたほうが良いと思います。 後半のメインでこの話を強調すると「気持ちがあったからやりきれたんだろうな。ふつうのうちの毎日の仕事ではそこまで踏ん張れないのかな...」と感じられてしまうを避けたいな、と感じました!