キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

アルバイトで食品ロス解決!その秘密は?|「ガクチカ」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年3月14日
アルバイトで食品ロス解決!その秘密は?
1
    Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|アルバイトで食品ロス解決!その秘密は?

ガクチカの添削をお願いいたします。 洋菓子店でのアルバイトで新商品の開発を通して食品ロスの削減に貢献したことだ。当時、ケーキ製造工程で出る多量のスポンジの切れ端は箱に入れてお徳用商品として販売していたが、約4割は売れ残ってしまっていた。そこで、この現状を解消すべく切れ端を使った新商品の開発に取り組んだ。開発では以下の2点を意識した。1つ目は「目に留まる見た目」だ。お客様の購買意欲を掻き立てるために店名の由来でもある“遊び心”を取り入れ、面白さや目新しさを追求した。2つ目は「低価格での提供」だ。製造工程を簡易にして製造にかかる人件費を削減し300円で提供可能にした。試作の末、切れ端を容器に詰めクリームと果物でデコレーションし弁当に見立てた「はしっこ弁当」を完成させた。現在は一日平均20個売れる店の人気商品となり、結果的に切れ端の廃棄を完全に無くすことができた。この経験から、問題意識をもち自ら解決へ向け行動することの大切さを学んだ。 です、ます調ではないのですが問題ありませんか?
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
アルバイトで食品ロス解決!その秘密は?

  • Supporter Icon
    Tatsuya Ohira
    回答日: 2022年3月15日
    こんにちは!ご相談ありがとうございます!以下添削させていただきますね! ⑴表現はですます長の方が、読み手が受け取りやすくおすすめです! ⑵内容拝見し、エピソードチョイスはとても良いと思いました! 面接での質問項目の解答例を作る際には、相手にわかりやすい表現という点が大事になってきます! その観点で添削をいれてみましたので参考にしてみてください! Q.学生時代に力を入れたことは何ですか? A.添削後回答例 私が学生時代に力を入れたことは、アルバイト先の洋菓子店で食品ロスの削減に取り組んだことです。 私が着眼した問題点は、ケーキ製造の工程で発生する”切れ端”がお徳用商品として販売されながら4割が売れ残りになってしまっていた点です。ただ詰め込むだけではお客様が買いたいと思う気持ちにさせるのは難しいと考え、1工夫加えることで売れる商品にして売ることで食品ロスをもっと少なくできると考えました。商品開発にあたって意識したことは、面白さと遊び心があり、かつ製造に手間がかからず少しの工夫で実現できるようにしたことです。 試作の末試作の末、切れ端を容器に詰めクリームと果物でデコレーションし弁当に見立てた「はしっこ弁当」が、見た目にも楽しく、少しの手間で作れる製品であるとたどり着きました。現在は一日平均20個売れる店の人気商品となり、結果的に切れ端の廃棄を無くすことができました。 この経験から問題意識を持って課題解決に取り組むことの楽しさを面白さを学ぶことができました。