キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ガクチカ添削キボンヌ!チーム力で成果を出した話|「ガクチカ」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
20 女性
相談日: 2024年3月4日
ガクチカ添削キボンヌ!チーム力で成果を出した話
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ガクチカ添削キボンヌ!チーム力で成果を出した話

ガクチカを添削していただきたいです。よろしくお願いいたします。 SNSでシェアしました。 すごく自信がないので詳細に添削いただけると嬉しいです。 ゼミの活動において、政策提言大会に向けた9ヶ月間のグループ研究でチーム一丸となって取り組んだ。この大会は全国から130チームが参加し、研究発表と政策提言を行うものである。私は、大学生活の中で本気で何かをやり切りたいという想いから、学科唯一の大会に出場するゼミを選択した。しかし、チームの中には大会に対する熱量が低く、活動に消極的なメンバーがいた。私はチーム全員でやり切ったと笑顔で終わりたいと考えていたため、メンバーの意欲を上げ、積極的な参加を促すべく適切な役割分担を行なった。誰よりもメンバーとコミュニケーションを交わし、強みを把握することで、それを発揮できる役割に振り分けた。その際、メンバーそれぞれの必要性を熱意を持って伝えることで、次第に協力的になり、チームで最後までやり抜くことができた。結果、結果、大会では5点満点中、平均3.2点の中、3.9点という高評価を得られた。この経験から、チーム活動での個人能力が発揮できる環境構築の重要性を学んだ。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ガクチカ添削キボンヌ!チーム力で成果を出した話

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月4日
    エピソードを伝える際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるように伝えることが大切になります。 今回のエピソードの成果は「平均3.2点の中、3.9点という高評価を得られた」とのことでしたが、例えば順位として伝える方が「おお!それがすごいね!」と感じてもらえそうであれば順位を伝えるのも1つの手だと思います。 また、取り組み内容としても、現在は「意欲あげたり、適切な役割分担をした」とのことですが、こちらの内容をもっともっと具体的に伝えられると、「確かにそのように取り組めば、メンバーの意欲が湧くだろうな!」や「強みを活かして成果につながるだろうな!」と感じてもらえる内容に近づけると思います。 また、その際には政策提言大会で良い成果を出すために何が必要なのか?という目的を達成するための逆算思考で行動が積み重ねられていると、「仕事においても目的達成のために試行錯誤して成果を出してくれそうだな!」と感じてもらえる内容に近づけるのではないかと感じました!