キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

医療業界で命を救う!私の就活軸|「就活・転職の軸」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
23 男性
相談日: 2024年1月30日
医療業界で命を救う!私の就活軸
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|医療業界で命を救う!私の就活軸

就活の軸の添削をよろしくお願いいたします。医療機器、製薬業界志望です。 1:医療の面から、命を救い生活のQOLをあげる手助けしたい。 理由:大学の動物病院での実習で治療を行ったが亡くなってしまった子がいた。飼い猫ももちろん苦しかったと思うが、その親族の方も非常に悲しまれておりいたたまれない気持ちになった。これは動物だけでなく人にも共通していえることであると思う。画期的な治療法によってより救える命が増え、患者様だけでなくその周りの人のQOLも上げることが出来ると思うため。 2:専門的な知識を身に付けて身に付けた知識を、貴社を通して社会に貢献したい。 専門性を身に付けることでより詳しいことが分かるようになる。詳しいことが分かることで今まで助けることが出来なかった人を助けることが出来ると思ったため。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
医療業界で命を救う!私の就活軸

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年1月31日
    医療・製薬業界の研究職志望と合致する就職活動の軸になっていると思います! 細かい部分ですが、2つ目に関して、専門性を身につけるために現在どのような努力をしているかを伝えると「この人を採用すれば専門性を伸ばして研究者として活躍してくれそうだな!」とさらに感じてもらいやすい内容になるのではないかと感じました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年1月31日
    ご返信ありがとうございます!いただいたフィードバックをもとに改善しようと思います。 また、研究職だけでなくMRや医療機器の専門的な知識を持った営業職にも応募しようと思っております。その際は軸を変えたほうがよろしいでしょうか?
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年1月31日
    営業の場合は売上目標を達成する役割を担うポジションになり、研究職とは大きく異なります。 今回の就職活動の軸の場合だと受かるかどうかという視点で見ると「営業として利益を最大化しそうだな!」とは感じてもらいづらくなってしまうように感じます。。 一方で「自分が大事にしている価値観はこれなんだ!これを伝えてミスマッチを判断されるなら、こちらとして全く問題ない!」というスタンスであれば、今の方針でいくのが良いと思います!