成長を支える仕事への熱意!相談です|「志望動機」の相談
相談・質問の内容|成長を支える仕事への熱意!相談です

回答タイムライン(3)
成長を支える仕事への熱意!相談です
成長を支える仕事への熱意!相談です
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年1月14日>①私の長期ビジョンである「自分の成長が誰かの役に立つ、支えになる仕事」 自分の成長が誰の役にも立たない仕事はあまり世の中に存在しないように感じました...!一文目では「だからうちを受けているんだな」とより相手が感じるような内容を伝えると良さそうだと感じました。 >私は接客アルバイトの経験で自分の学び、知識、成長が誰かの価値になる、その過程で誰かに信頼される嬉しさ、楽しさ、を経験する事が出来た。 接客の仕事と、銀行の営業の違いは「ノルマがあり、その達成のために泥臭し行動をやり抜く」という点になります。そのような違いを理解した上で目指していることが伝えられると「しっかりと銀行営業の大変な面を理解した上で目指しているなら、ミスマッチにならなさそうだな」と感じてもらえる内容に近づけると思います。 >②強いチームプレーの仕事がしたいと考えたからである。 証券や生保・損保だとしても、様々な側面からチームプレーを行うことはあります。そのため「チームプレーがしたいから銀行」は説得力があまり強くならないように感じました...!
- 相談したユーザー返信日: 2024年1月14日ありがとうございます。 勉強になります
- 相談したユーザー返信日: 2024年1月14日全力で完全したいと思います!