キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ボランティア資金調達、成功の秘訣は?|「ガクチカ」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2023年11月2日
ボランティア資金調達、成功の秘訣は?
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ボランティア資金調達、成功の秘訣は?

ガクチカの添削をお願いしたいです。 お忙しい中ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いしたいです。 また、このガクチカをS〜Fランクにランクづけして欲しいです。 <ガクチカ> 私は学生時代にボランティアサークルでの資金調達に尽力した。 所属したサークルでは半年に1回、フィリピンでの小学校の教室建設を目的とした資金を街頭募金で集めている。しかし教室建設に必要な、28万円を集めることに難航していた。原因追求した結果、「お金の使い道の説明不足」にあると考えた。そこで私は街頭募金のアピール方法の見直しをチームに呼び掛けた。 まず関心を持ってくれた人に具体的なお金の使い道を記載したパンフレットを渡す提案をした。次に目標金額に加えて、これまでに集まった募金額を記すことを提案した。金額を可視化することで信頼度が上がると考えたためである。チームでこれらを実行した結果、多くの方の支援で目標金額を上回る約30万円を2か月で達成した。 また、パンフレットの配布で活動内容の知名度を上げることにも繋がった。 この経験から問題を分析し周囲を巻き込み効果的な解決策を打ち出す大切さを学んだ。 (400字)
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(4
ボランティア資金調達、成功の秘訣は?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年11月2日
    SNSでキャリエモンシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年11月3日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回の取り組みの成果は「目標金額を上回る約30万円を2か月で達成した」と「パンフレットの配布で活動内容の知名度を上げることにも繋がった」ですが、それがどれだけ凄いことなのかが伝わるような伝え方ができれば良いと思います。 例えば、何人でどれくらいの時間取り組んだかによって30万円を集める難易度は変わります。また、パンフレットの配布も、何枚配ったかによって知名度の上がり具合が変化します。 より、目指す仕事において「活躍しそうだな」と感じてもらえるような成果の伝え方ができると活躍イメージにつながりやすくなります。 ボランティアでの資金集めの注意点としては「その人数でその時間かけるのであれば、アルバイトをして稼いだお金を寄付する方がより効果的なのではないか?」といった思われないような伝え方をすると良いと思います。 これらの点を考えると「正直ボランティアのエピソードからは難しいな...」と感じた場合には、エピソードの切り替えを検討するのもありだと思います。 >このガクチカをS〜Fランクにランクづけして欲しいです。 私自身がランクづけするような動画を出しているので申し訳ないのですが、ランクは気にしない方が良いです。 目指す仕事や会社によって、同じエピソードだとしても評価は大きく変わってきます。 そのため、「ランクはどうだろうか?」と考えるよりも、自分が目指す仕事や会社の募集ポジションにおいて活躍イメージにつながるエピソードや伝え方はどうすれば良いだろうか?と考えることをお勧めします。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年11月7日
    お世話になっております。 お忙しい中返信して頂きありがとうございます。 何人でどれぐらい取り組んだかによって確かに難易度は変わると思いました。 400字という字数がある中で上記の部分を入れるにはほかの分を削らないといけないのですが絶対に入れといた方がいいでしょうか? ≪ボランティアでの資金集めの注意点としては「その人数でその時間かけるのであれば、アルバイトをして稼いだお金を寄付する方がより効果的なのではないか?」といった思われないような伝え方をすると良いと思います。≫ アドバイスありがとうございます。自分たちで街頭募金で集めた資金で実際にフィリピンに渡航して自分たちで小学校を建設する活動内容となっているのでボランティアをする意義はあるのかなと個人的に感じました。 また街頭募金をし始めた理由が地域に根付いていて地域からの理解や支えを得て取り組めることを重要視していました。 これらのアドバイスを踏まえて修正をしてみます。 」
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年11月7日
    >絶対に入れといた方がいいでしょうか? 「絶対に入れなきゃいけない」ということはないので、入れる必要がないと判断したのであれば入れずとも良いと思います。 入れるメリット・デメリット、入れないメリット・デメリットを考えた上で、後悔の残らない意思決定をしていただけると良いと思います。