new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

内定
318相談
内定先の福利厚生、東京生活は大丈夫?
内定をいただいた企業を周りがよく思っていません。 先日、本社東京のSIer企業さんに内定をいただいて、私自身、そこにすごく惹かれているので、内定承諾をしようと思っているのですが、私の家族や大学の先生がよく思っていません。というのも、福利厚生が最低限、という感じで、引越し手当、住宅補助、退職金制度…21人のキャリアサポーターが回答2023年7月5日内定先に選考延長をお願いするべき?
6月上旬に内定の連絡を頂いたのですが、その際、2週間あれば他社の選考が終わると伝えました。その後、他社の選考スピードが予想以上に遅く、二週間期間を延長してもらいました。 そして今に至るのですが、他社の選考が未だに終わっていない状況です。 以下の選択肢であればどちらがより良いと思われますか? 1…11人のキャリアサポーターが回答2023年7月4日卒業間近、内定ゼロの焦りどう乗り越える?
こんにちは。YouTube拝見しております。有益な情報をいつもありがとうございます。 私はこの7/14に大学を卒業予定です。2年休学もしています。卒業式の日までに就職先を決めるという目標を掲げて昨年7月から就職活動を行って来ました。現在内定はゼロです。7/10に最終面接を控えていますが、卒業が近…41人のキャリアサポーターが回答2023年7月3日就活焦り中!人材業界、どう選ぶ?
私は現在就職活動をしている現大学4年生です。人材業界に目を向けて会社を選んでいるのですが、なかなか内定が出ず、とても焦っています。また人材業界でも種類が多すぎて、自分で何が合っているのかわからない状態です。この場合、どのようにしたらよいでしょうか?…31人のキャリアサポーターが回答2023年7月3日内定辞退して再チャレンジ?助言求む!
24卒の就活において第1志望の企業から内定がいただけず、別の企業に就職することが決まりました。 ただ、第1志望の企業が諦められず25卒で再チャレンジすることを考えています。その第1志望企業は卒業3年以内は新卒枠で採用が行われ、職歴は問わないとあります。そこで24卒で内定をいただいた企業で1年働き、…41人のキャリアサポーターが回答2023年7月1日夏選考、内定ゼロ!次の一手は?
そろそろ7月になりますが、まだ1つも内定をいただけません。 周りが就活を終え始めている中焦りが募るばかりで、とにかく夏選考のESを出しています。 こんな私が今ESを出すこと以外にするべきことは何でしょうか?…11人のキャリアサポーターが回答2023年6月29日内定辞退後の就活、どうすれば?
こんにちは、キャリエモンではお世話になっております。今回はお悩み相談で来ました。 私は今年の3月の頭頃に第一志望であった福祉系の企業様に内定をいただきました。大学3年の頃にその企業様に自身の学びや経験をフルで活かせるという点で一目惚れし志望し無事内定を頂くことができました。しかし、その頃は福利厚生…21人のキャリアサポーターが回答2023年6月28日複数内定ゲット!みんなのアドバイスが功を奏しました
岡本さん並びにキャリエモンスタッフの方々、お世話になっております。 有難いことに複数社から内定をいただき、来年の春からIT企業の営業職として働くことに決めました! ガクチカや自己PRの添削から、正規雇用契約を結んだ長期インターンの経歴をどのように伝えるかといった部分まで、どのアドバイスも勉強にな…11人のキャリアサポーターが回答2023年6月28日内定ゲット!感謝を伝えたいです
第一志望のIT企業から内定を貰うことが出来ました! ありがとうございました!…11人のキャリアサポーターが回答2023年6月28日公務員落ちた後の就活、正直に話す?
質問です。 今まで公務員の勉強をしていて、民間の内定を一つも持っていないんですが、内定状況を聞かれた場合、素直に「公務員試験を勉強していました。しかし、試験に落ちてしまい今の時期から民間を始めました」と言ってもいいんでしょうか。…21人のキャリアサポーターが回答2023年6月27日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6465
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...