学生コーチでチームを変えた私の挑戦|「ガクチカ」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2023年3月3日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|学生コーチでチームを変えた私の挑戦
ガクチカについて2通り考えています。どちらが良いか伺いたいです。また改善するポイントがあればお願いします。
1
私は母校中学校サッカー部の学生コーチの取り組みに力を入れた。部員78人に対し監督1人では選手一人一人に寄り添った指導が出来ない課題があった。そのため監督と選手の距離感を縮め、相互理解を促進するため私を含めた4人が学生コーチとして参加した。取り組みとしては監督のアシスタントや複数人の担当選手を持ち個別に指導していた。私は活動の中で学生同士という強みを活かし、さらに選手に向き合った指導が出来るのではなかと考えた。そこで一緒に練習に参加しプレーする中で指導したり、私たちの動きを見て学んでもらう指導法を4人の学生コーチとの協力により実行した。そうすることで対等な立場として選手と会話や議論が出来たり、私たちが監督の指導の意図をより噛み砕き、選手に伝えることで、選手と監督の相互理解を促すことが出来た。また選手が監督に直接言えない悩みを汲み取り、監督と相談する架け橋の存在を担うことで円滑な組織運営に尽力した。
2
私は母校中学校サッカー部の学生コーチの取り組みに力を入れた。部員78人に対し監督1人では選手一人一人に寄り添った指導が出来ないという課題があった。そのため監督と選手の距離感を縮め、相互理解を促進するため私を含めた4名が学生コーチとして参加した。取り組みとしては監督のアシスタントや複数人の担当選手を持ち個別に指導していた。私は活動の中でより選手と向き合った指導をするため、一緒に練習に入りプレーする中で指導したり、私の動きを見て学んでもらった。そうすることでプレーする中で対等な立場として選手と議論やコミュニケーションが取れたり、私たちが監督の指導の意図をより噛み砕き、選手に伝えることで、選手と監督の相互理解を促すことが出来た。このように選手に寄り添った指導により、組織としても一体感が生まれた。実績としてもリーグ戦では地域の23チーム中2位という結果を残し、上位2チームとして県リーグに昇格した。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
学生コーチでチームを変えた私の挑戦
学生コーチでチームを変えた私の挑戦
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年3月4日2つ目の方が良いと思います! 1つ目の成果は「選手と監督の相互理解を促した」とのことですが、それは「勝つ」という目的を達成するための手段になると思います。1つ目は手段が目的化した内容になっているという点を考えると、2つ目の「23チーム中2位になった」という目的に沿った成果を出していることが伝わる内容の方が良いと思いました! また、「確かにそのような取り組み方をすれば、成果につながるだろうな」と感じるような具体性を持たせると良いと思います。 >一緒に練習に入りプレーする中で指導したり、私の動きを見て学んでもらった。 コーチをするのであれば、プレーに入るのはごく一般的な取り組みのように感じました。もし、もう一歩踏み込んだ工夫があるのであれば、そこを伝えると良いと思います。 >私たちが監督の指導の意図をより噛み砕き、選手に伝えることで、選手と監督の相互理解を促すことが出来た。 「確かにそのように取り組めば相互理解が進むだろうな」とイメージが湧くような具体性があるとパワーアップできると思います。